この公募は締切済みです
「♯神戸レッドリボン2019」フォトコンテスト
- 締切日
- 2019年12月8日(日)
- 主催者
- 神戸市
- 賞
- 抽選で50名 賞品2000円相当
- 応募資格
- ・どなたでもご応募できます。ただし、賞品の発送は日本国内に限ります。 ・16歳未満の方は保護者の同意を得たうえでご応募ください。 ・スマホアプリInstagram(インスタグラム)アカウントをお持ちの方で、応募ルールに同意いただいた方に限ります。
世界エイズデーの12月1日の夜、神戸市内の対象施設(下記参照)がレッドリボンの赤色にライトアップされます。ライトアップされた市内の景色を、インスタグラムに投稿し、レッドリボンのメッセージを世界へ届けよう!
- 募集内容
- 下記ライトアップされた市内の景色 赤色に点灯する対象スポット ライトアップは12月1日(日曜日)の日没~です ハーバーランド線照明灯 ポートターミナル西デッキ 兵庫運河新川プロムナード 兵庫運河浜山プロムナード BEKOBEモニュメント(しおさい公園) mosaic大観覧車 メリケンパーク BEKOBEモニュメント(メリケンパーク) かもめりあ 神戸大橋 フラワーロード(光のミュージアム) 明石海峡大橋
- 作品規定
- 応募期間 2019年12月1日(日曜日)~2019年12月8日(日曜日) 応募方法 神戸市保健所の公式インスタグラムアカウント@kobe_redribon2019をフォロー 市内の赤色に点灯する対象スポットで写真を撮影 自身のインスタグラムアカウントから、ハッシュタグ♯神戸レッドリボン2019を付けて投稿! アカウントのフォロー及び設定 応募にあたっては、神戸市保健所の公式インスタグラムアカウント(@kobe_redribon2019)をフォローするとともに、応募者の個人アカウントを「公開」設定にしてください。 投稿画像について 期間中、何回でもご応募いただけます。当選はお一人様一回までとさせていただきます。 応募作品は未発表または発表予定のないものに限ります。他のコンテストへの二重応募作品または類似作品とみなされる作品は、失格となります。 本人が撮影された写真に限らせていただきます。 撮影に当たっては、鉄道営業法、鉄道事業法など、関係法令を遵守し、立入禁止区域での撮影と判断した作品は失格となります。 被写体に人物が写っている場合は、ご応募に際しては、必ずご本人(被写体)の承諾が必要です。また、被写体が未成年の場合は、親権者の承諾が必要です。 合成写真は不可としますが、Instagramアプリを利用した写真の加工(フィルタなど)は可とします。 神戸市保健所予防衛生課インスタグラムアカウント@kobe_redribon2019(外部リンク): https://www.instagram.com/kobe_redribon2019/ 「♯神戸レッドリボン2019」フォトコンテスト案内ちらし(PDF:903KB): http://www.city.kobe.lg.jp/documents/28503/kobe_redrion_tirasi.pdf 「♯神戸レッドリボン2019」フォトコンテスト実施要領(PDF:186KB): http://www.city.kobe.lg.jp/documents/28503/jissiyouryou.pdf
- 応募方法/応募先
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2019年12月8日(日)
- 応募資格
- ・どなたでもご応募できます。ただし、賞品の発送は日本国内に限ります。 ・16歳未満の方は保護者の同意を得たうえでご応募ください。 ・スマホアプリInstagram(インスタグラム)アカウントをお持ちの方で、応募ルールに同意いただいた方に限ります。
- 賞
- 抽選で50名 賞品2000円相当
- 補足
- 投稿作品の二次利用 投稿された画像の著作権は応募者に帰属しますが、市は投稿された画像を必要に応じて解像度やサイズを変更・編集し、市ホームページや神戸市保健所の公式インスタグラムなどで利用させていただく場合がございます。 その他注意事項 他の人の著作権、肖像権を侵害するような行為が行われた場合、それに関するトラブルの責任は一切負いかねます。著作権に違反する作品、公序良俗に反する作品、他人のプライバシーの侵害、嫌がらせや悪口により名誉・信用を傷つけることや差別など、他人に不利益を与える作品、当局が悪質または不適切と判断する作品は失格とし、入選決定後に違反が判明した場合は、入選を取り消しする場合がございます。 神戸市保健所予防衛生課は、本キャンペーンについて、応募者に事前に通知することなく変更または中止することがあります。なお、必要と判断した場合には、応募者への予告なく本規約を変更できるほか、本キャンペーンの適正な運用を確保するために必要な措置をとることが出来ます。
出典:http://www.city.kobe.lg.jp/a73576/kenko/health/infection/aids/kobe_redribon2019.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。