公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    第2回 GRAPHGATE 写真・映像作家 発掘オーディション

    締切日
    2024年6月5日(水)
    主催者
    キヤノンマーケティングジャパン株式会社
    賞金100万円 ・キヤノンギャラリーS(品川)展示権約1カ月、撮影機材のサポート3年間ほか
    応募資格
    ・年齢、経験(プロ・アマチュア)問わず、ご応募いただけます。応募者は、日本国内在住で、日本語でコミュニケーションが取れる方に限ります。 ・グループや団体、法人等からの応募は受け付けておりません。 ・一次選考、二次選考を通過した場合に、キヤノンMJ本社で実施する三次選考およびグランプリ選考会に参加可能な方に限ります。

    誰もが撮って発信できる今、美しい映像は日々、世界中で更新され続けています。 しかし、無数の写真や動画の中には、他とは違う、人の心を揺さぶる作品が存在します。 キヤノンは、作品づくりに強い意志を持った、新しい可能性や才能と出会うことを目的に、2023年に『GRAPHGATE(グラフゲート)』を立ち上げました。 第1回の総応募者数は1,258名。 各界で活躍する5名の選考委員によって厳正な選考が行われ、グランプリ選考会に残った5名からグランプリが決定しました。 作品の表面的な美しさや表現技法だけでなく、プレゼンテーションでの「伝える力」も高く評価されました。 『GRAPHGATE』は、そんな強烈な意志を持った「人」を迎える入口です。 キヤノンは、輝きに満ちた新しい「人」に寄り添い、その可能性を支えていきます。 次の未来を開くあなたを、お待ちしています。

    募集内容
    写真・映像表現の可能性に挑戦する新人作家を募集 ・部門「ピープル」「ネイチャー」「クリエイティブ」 ・応募形式「写真」「映像」から選択
    応募方法/応募先
    GRAPHGATEホームページから応募を受け付けます。応募フォームに今までの創作活動や今後の計画等を記入し、作品データを提出することでエントリーが完了します。
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2024年4月8日(月)10:00 ~ 2024年6月5日(水)15:00
    応募資格
    ・年齢、経験(プロ・アマチュア)問わず、ご応募いただけます。応募者は、日本国内在住で、日本語でコミュニケーションが取れる方に限ります。 ・グループや団体、法人等からの応募は受け付けておりません。 ・一次選考、二次選考を通過した場合に、キヤノンMJ本社で実施する三次選考およびグランプリ選考会に参加可能な方に限ります。
    グランプリ 1名 ・賞金100万円 ・キヤノンギャラリーS(品川)での展示権利(約1カ月間) ・カメラ・レンズなどの撮影機材のサポート(3年間) ・インクジェットプリンター贈呈 ・キヤノンMJによるテクニカルサポート(撮影活動全般に関する相談サポート) 優秀賞 4名 ・賞金30万円 ・キヤノンギャラリー(銀座・大阪)での展示権利(各5日間ずつ巡回) ・カメラ・レンズなどの撮影機材のサポート(3年間) ・インクジェットプリンター贈呈 ・キヤノンMJによるテクニカルサポート(撮影活動全般に関する相談サポート) 佳作 協議によって人数を決定 ・賞金5万円 ・インクジェットプリンター贈呈 ・キヤノンMJによるテクニカルサポート(撮影活動全般に関する相談サポート)
    結果発表
    梶川由紀氏(キュレーター/何必館・京都現代美術館) 品川一治氏(映像プロデューサー/(株)トボガン代表) 千原徹也氏(アートディレクター/(株)れもんらいふ代表) 長野智子氏(キャスター/ジャーナリスト) 藤森三奈氏(チーフプロデューサー/(株)文藝春秋『Sports Graphic Number』) キヤノンマーケティングジャパン株式会社
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照
    補足
    総入賞作品数は昨年15名(グランプリ1名+優秀賞4名+佳作5名)だったため「10点~30点未満」としていますが、佳作の人数は協議により決定いたしますので、「10点未満」となる場合もございます。 また賞金総額につきましても昨年は2,250,000円でしたが、こちらも佳作の人数によって変動いたします。
    前回応募数
    1258点

    出典:https://personal.canon.jp/event/audition/graphgate
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。