公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです
  • 学生限定

浅野氏ゆかりの地 風景画コンクール

締切日
2019年9月12日(木)
主催者
修道中学校・修道高等学校
最優秀賞
応募資格
広島県在住・在学の小学生および中学生 ●小学生低学年(1~3年生)の部  ●小学生高学年(4~6年生)の部  ●中学生の部

修道中学校・修道高等学校は、「浅野氏ゆかりの地 風景画コンクール」の開催にあたり、広島県在住・在学の小学生および中学生対に作品を募集しています。   広島藩の初代藩主・浅野長晟が広島城に入城して、今年でちょうど400年。浅野氏は江戸時代を通して、広島の文化や産業が栄える土台を築きました。この節目の年に、広島に今も残る浅野氏ゆかりの場所を訪ねて、広島の歴史を感じる風景を絵に描いてください。

募集内容
制作期間中に制作会場(広島城・縮景園・饒津神社)のいずれかを訪ねて描いた風景画 [サイズ]八つ切り画用紙(392㎜×271㎜) [画 材]自由(ただし制作会場内では耐水性画材(アクリル絵具など)の使用を禁止します。)
作品規定
●締切り 2019年9月2日(月)~12日(木)必着   ●応募方法 ①「広島城写生大会」に参加して応募 ②学校で応募(詳しくは学級担任・美術の先生にお尋ねください。) ③個人で応募 ※いずれの場合も必要事項を記入した応募用紙を作品の裏に貼ってください。   ●作品の送り先 修道学園浅野氏記念事業実行委員会 (修道中学校・修道高等学校 広報室) 〒730-0055 広島県広島市中区南千田西町8-1 TEL 082-241-8291(受付時間/平日9:00~17:00) FAX 082-249-0870 ◆当校への持ち込みでのご応募はご遠慮ください。 ◆応募作品は審査、表彰および展示終了後に、応募者に返却します。
応募方法/応募先
詳細は主催者WEBサイトを参照
応募時の会員登録
不要
募集期間
~ 2019年9月12日(木)
応募資格
広島県在住・在学の小学生および中学生 ●小学生低学年(1~3年生)の部  ●小学生高学年(4~6年生)の部  ●中学生の部
部門ごとに最優秀賞(1名)、優秀賞(3名)、審査員賞(4名)、奨励賞(16名)を選定します。
審査員
広島県立美術館 学芸員、ひろしま美術館 学芸員、 広島市現代美術館 学芸員、修道中学校・修道高等学校 校長

出典:https://gakugai.shudo-h.ed.jp/hp_assets/images/asano400/20190720_contest_flyer.pdf
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。