この公募は締切済みです
- 学生限定
 
第18回「いつもありがとう」作文コンクール



- 締切日
 - 2024年9月10日(火)
 - 主催者
 - シナネンホールディングスグループ、朝日学生新聞社
 - 賞
 - 1作品 賞状・副賞として図書カード 5万円分
 - 応募資格
 - 小学生
 
シナネンホールディングスグループ、朝日学生新聞社では、「いつもありがとう」作文コンクールを実施。 本コンクールは、シナネンホールディングスが創業80周年を迎えた2007年から、子どもたちの健やかな成長を応援する活動として、グループ全体で行っている社会貢献活動です。毎年約1万作品に上る応募があり、中には、毎年必ず応募していただける児童もいるほど、夏休み期間中に取り組めるコンクールとして定着してきました。 昨年度も、全国の小学校からご支援をいただき、応募団体数601団体、応募総数は9,235作品にのぼりました。その結果、過去17回の累計応募総数は、493,307作品となっています。
- 募集内容
 - いつもお世話になっている身近で大切な人に対し、普段言葉ではなかなか言えない感謝の気持ちを作文に書いて応募してください。 例)「お母さんありがとう」「大好きなお父さんへ」「私のお兄ちゃん」・・・など
 - 作品規定
 - 400字詰め原稿用紙1~3枚まで。 作品の裏に応募者の郵便番号・住所・氏名・電話番号・学校名(所在地・電話番号)・学年・年齢・当コンクールを知ったきっかけを明記してください。 ◎応募作品は返却しません。 ◎作品は必ず自分で書いたもので、未発表のものに限ります。 ◎ひとり何点応募しても結構です。 ◎海外からも受け付けます。 ◎Chat GPTなどの生成AIの使用は禁じます。
 - 応募方法/応募先
 - 応募宛先 〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-10-12 山源ビル6F 「いつもありがとう」作文コンクール事務局 電話03-3545-5226 受付時間10時~18時(土・日・祝日を除く) 応募締切 2024年9月10日(火)必着
 - 応募時の会員登録
 - 不要
 - 募集期間
 - ~ 2024年9月10日(火)
 - 応募資格
 - 小学生
 - 賞
 - 最優秀賞 1作品 賞状・副賞として図書カード 5万円分 シナネン賞 1作品 賞状・副賞として図書カード 3万円分 ミライフ賞 1作品 賞状・副賞として図書カード 3万円分 朝日小学生新聞賞 1作品 賞状・副賞として図書カード 3万円分 優秀賞 低学年の部3作品/高学年の部3作品 賞状・副賞として図書カード 2万円分 入選 低学年の部7作品/高学年の部7作品 賞状・副賞として図書カード 5千円分 団体賞 賞状・副賞として図書カード 5万円分 「北海道・東北」「関東・甲信越」「中部・関西」「中国・四国」「九州・沖縄」の5ブロックから選出
 - 審査員
 - あさの あつこ(作家) 森田 正光(気象予報士) 小島 奈津子(フリーアナウンサー) 山﨑 正毅(シナネンホールディングス株式会社 代表取締役社長) 吉田 由紀(朝日小学生新聞)
 - 結果発表
 - 2024年12月6日(金) 朝日小学生新聞紙上・「いつもありがとう」作文コンクール特設ウェブサイトで発表予定
 - 諸権利
 - 詳細は主催者WEBサイトを参照
 
出典:https://sinanengroup.co.jp/sakubun/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。