この公募は締切済みです
2019 3rd 盛岡フォトフェスティバル



- 締切日
- 2019年8月31日(土)
- 主催者
- 盛岡フォトフェスティバル実行委員会
- 賞
- WEB参照
- 応募資格
- 資格不問
『心を動かす写真がある・・・心を揺さぶる出会いがある・・・』
- 募集内容
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 作品規定
- ~会期~ 2019年11月2日(土)~ 11月4日(月)10:00~19:00(最終日17:00) ~会場~ アイーナギャラリー(いわて県民情報交流センター/アイーナ5F) ~募集写真テーマ~ テーマ 『心動かされた一枚』 *あなたの感性を揺さぶった光景の写真をご応募ください。 ~応募方法について~ デジタルカメラおよびフイルムカメラで撮影した自分で撮った写真を応募してください。 *但しフイルムカメラで撮った写真はデジタルデータ化して応募してください。 〇申込み 原則として申し込み先着順で 350点を募集します。 〇応募数 応募制限は設けず一人何点でも応募できます。 〇参加料 (1)パネル写真 店頭返却者 1点につき2,000円(税込み) (A3パネル写真作成費・盛岡フォトフェスティバル2019メモリアル写真集掲載) (2)パネル写真 郵送返却者 1点につき2,400円(税込み) (A3パネル写真作成費・盛岡フォトフェスティバル2019メモリアル写真集掲載) 〇申し込み期間 2019年7月20日~2019年8月31日 〇応募先 (1)公式ホームページの申し込みページ (2)カメラのキクヤ店頭 申込みはこちらのページから ~展示写真について~ 〇規 格 A3サイズで展示します。ポリスチレン粘着パネルに貼り付けての展示となります。主催者がプリントパネル化します。 プリントは銀塩プリントとなります。 ~来場者による人気投票を行います~ 来場者による人気投票でTop20をメモリアル写真集で発表します。また出展者へメッセージも書けます。書かれたメッセージは出展者に送ります。 富士フイルムより人気投票トップ5にはウォールデコにて来年会場で展示後にプレゼントされます! ~ワークショップ~ 〇 富士フィルムブース (1)タッチ&トライ 日時 11月2日午後から11月3日17時まで 場所 アイーナギャラリー(いわて県民情報交流センター/アイーナ5F)メイン会場内 内容 富士フイルムXシリーズカメラの試用体験ができます。 (2)富士フイルム講師 美都氏によるフォトセミナー 定員20名 日時 11月3日 午前の部10:00~12:00 午後の部13:30~ 場所 アイーナスタジオ(いわて県民情報交流センター【aiina/アイーナ】内4F) 内容 午前はXT3の使い方を説明後に盛岡市内を富士フイルム講師とフォトウォークで撮影し、午後はプロジェクターに投影しながらアドバイスを受けます。無料で参加できます。 〇 千田智康フォトレッスン 日時 11月2日(土)・11月3日(日) 場所 盛岡駅周辺 内容 実際に撮影しながらコツやポイント、視点を学べるスナップショットのフォトレッスン 無料で参加できます。 〇 南昌荘を撮り尽くせ! 日時 11月4日(月)10:00~12:00 場所 南昌荘 内容 明治時代の建造物である南昌荘の板間の大広間の床紅葉や国指定の保存庭園撮影スポットを紹介します。 有料 1,200円(入園料、抹茶or珈琲、南昌荘写真集付き) ワークショップの内容と申込しみ等詳しくはこちらのワークショップのページをご覧ください。 ~モデル撮影会について~ 〇実施日 11月2日(土)午前の部、午後の部 〇定 員 午前の部15名 午後の部15名 それぞれ先着申し込み順とします。 〇撮 影 午前・午後 各モデル2名 〇参加料 午前の部 一人3,000円(税込み) 午後の部 一人3,000円(税込み) 〇特 典 後日実行委員会で審査し、上位5作品およびモデル選出作品をメモリアル写真集に掲載します。 申し込みは等詳しくはモデル撮影会のページをご覧ください。 ~共催イベント~ ・松本 伸 写真展 場所 クロステラス 日時 2019年10月30日(水)~11月11日(月)10:00~23:00 ・ Atsushigraph(アツシグラフ) 個展 linne / リンネ 場所 茣蓙九・森九商店(ござく・もりくしょうてん) 日時 2019年11月2日(土) ~ 11月4日(月) ・もりおか町家「いわて写真談義」~写真から見る岩手の魅力~ 場所 鉈屋町 イトウタカムネ写真事務所 日時 11月4日(月)12;30~14:30 ・PONDHOUSE主催 <記念写真撮影会「今日も、写真日和。」と、モノクロフィルム写真展> 場所 岩手県公会堂15号室・ギャラリー 日時 11月2日(土)、3日(日)10:00~17:30 詳しくは共催イベントのページをご覧ください。 ~メモリアル写真集について~ <仕様> ・A4サイズ(縦297cm横210cm)・左綴じ・オールカラー ・ページ数 (未定) ・メイン会場全作品掲載・モデル撮影会フォトコンテスト入賞作品掲載・盛岡岩手の街・人フォトコンテスト入選作品掲載 ・価格 本体1,091円 (税込み1200円) 予約は参加申し込みページで参加申し込みと同時にできます。 ~岩手と盛岡の風景・街・人フォトコンについて~ 岩手や盛岡の風景や街や人物の写真を盛岡フォトフェスティバル前後の期間限定で募集します。県外から訪れた方も岩手県人も応募をお待ちしています。入賞者には岩手や盛岡の特産品がプレゼントされます。入賞作品はメモリアル写真集に掲載されます。詳しくは岩手と盛岡の風景・街・人フォトコンテストページをご覧ください。 詳しくはこちらから ~よいち・開運橋フォトコンについて~ 材木町商店街と盛岡駅前商店街で見られる景色・人物の写真限定でフォトコンテストを盛岡フォトフェスティバル前後の期間限定で募集します。入賞者には材木町商店街と盛岡駅前商店街に店舗のある店から賞品が提供されます。入賞作品はメモリアル写真集に掲載されます。 詳しくはよいち・開運橋フォトコンテストページをご覧ください。 詳しくはこちらから ~交流会について~ 日時 : 11月2(土)19:00 ~21:00 場所 : ホテルメトロポリタンニューウィング2Fジョバンニ(アイーナから徒歩5分程度) 会費 : 4,000円(当日会場受付にて徴収)2時間フリードリンク *但しご予約が必要です。 予約期間 : 2019年10月1日~10月22日 申込 : ホームページ交流会申し込みページから ●連絡先 団 体 名 盛岡フォトフェスティバル実行委員会 事務局 住 所 〒020-0115 盛岡市本町通1丁目16-1 カメラのキクヤ内 *営業時間9:00~19:00定休日1月1,2日 電話番号 019-623-8281 E-mail morifes@384.jp 公式ホームページ https://moriphotofes.jimdo.com/
- 応募方法/応募先
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2019年8月31日(土)
- 応募資格
- 資格不問
出典:https://moriphotofes.jimdo.com/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。