公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

    第41回FUKUIサムホール美術展

    締切日
    2025年2月14日(金)
    主催者
    (公財)金津創作の森財団、FBC
    30万円
    応募資格
    【一般】特に問いません。 【学生】学校教育法所定の大学・大学院・短期大学・高等学校·・高等専門学校・専門学校・専修学校の学生とします。カルチャースクール・個人教室の生徒は対象になりません。

    [サムホール]とはキャンバスのサイズが[22.7cm×15.8cm]の規格のものをいいます。はがき2枚よりひと回り大きいサイズです。この限られたスペースに凝縮された美と創造を競う展覧会がFUKUIサムホール美術展(主催/(公財)金津創作の森財団、FBC)です。国内の代表的サムホール展として、毎年全国から多数の力作が寄せられています。個性的で創造性あふれる作品をお待ちしています。入門者、ベテランを問いません。ふるってご応募ください。

    募集内容
    画面の大きさがサムホールサイズ[22.7センチ×15.8センチ](額を除く)の絵画作品(平面)に限ります。 立体、造形、手工芸、CG等の技法によるもの、規格違いの作品は応募できません。
    作品規定
    ■作品は額装してください。額装がないもの、未乾燥のものは作品に損傷を与えますので選外扱いとします。 ガラスは使用できません(アクリル可)。額装してあっても壁面に展示が困難な作品は選外扱いとする場合があります。 ■応募者本人が制作した作品であること。かつ他の公募展や個展などに出品していない未発表のものに限ります。 ■規定外の作品は選外とします。 ■本展では人名、作品名ともに旧字体、異字体は常用漢字を用います。 ■画題が長い場合は短縮していただくことがあります。 出品点数 1人2点以内
    応募方法/応募先
    応募の手順 ①出品料の事前払い込み ②出品票(A)と貼付票(B)と作品受付通知書(C)の記入 ③作品発送・搬入 [応募要項]をご覧の上、[出品票]をダウンロードし、必要事項をご記入の上、お申し込みください。出品票は厚めの紙(A4サイズ)に、両面印刷してご利用ください。なお、応募書類は返却いたしませんので予めご了承ください。 ※[応募要項]郵送希望の方は、ホームページ記載の問い合わせ先までご連絡ください。 作品の応募は、なるべく宅配便もしくはゆうパックでお願いします。送料はご負担ください。 <送り先》 〒919-0806 福井県あわら市宮谷57-2-19 金津創作の森美術館 FUKUIサムホール美術展作品受付係 TEL.(0776)73-7800 作品の直接搬入も可能です。(受付時間10時~17時)
    出品料
    出品料(管理費·返送料含む) 【一般】 1点 7,000円  2点 11,000円 【学生】 1点 3,500円 2点 5,500円 *学生割引をご利用の方は、出品票(A)の貼付欄に学生証のコピーを必ず添付してください。
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2025年2月12日(水) ~ 2025年2月14日(金)
    応募資格
    【一般】特に問いません。 【学生】学校教育法所定の大学・大学院・短期大学・高等学校·・高等専門学校・専門学校・専修学校の学生とします。カルチャースクール・個人教室の生徒は対象になりません。
    大賞 1点 賞状・副賞 30万円 準大賞 1点 賞状・副賞 10万円 優秀賞 5点 賞状・副賞 2万円 あわら市長賞 1点 賞状・副賞 あわら市教育長賞 1点 賞状・副賞 金津創作の森館長賞 1点 賞状・副賞 FBC賞 1点 賞状・副賞 福井新聞社賞 1点 賞状・副賞 協賛社賞 3点 賞状・記念品 入選 85点
    入選点数
    100点以上
    審査員
    特別審査員 野村 重存(のむら しげあり): 画家/多摩美術大学非常勤講師 川島洋一:福井工業大学 環境情報学部デザイン学科主任教授 塩出周子:日本画家(創画会会友) 清水正男:洋画家 野田訓生:金津創作の森美術館 館長 *50音順、敬称略、役職は2024年9月現在
    結果発表
    2025年3月上旬 3月上旬に出品者全員に審査結果を郵送します。電話等による問い合わせにはお答えできません。
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照
    補足
    ●展覧会〈予告〉 会期:2025年3月15日(土)~3月30日(日)*月曜休館 時間:10:00~17:00(最終入場 16:30) 会場:美術館アートコア ミュージアム-1 観覧無料

    出典:https://sosaku.jp/member/misc/576/
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。