第43回 津軽三味線世界大会出場者募集



- 締切日
- 2025年3月20日(木)
- 主催者
- 津軽三味線世界大会実行委員会
- 賞
- 賞状・トロフィー
- 応募資格
- 資格不問
大会名 2025 第43回 津軽三味線世界大会(旧大会名 津軽三味線全国大会) 期日 2025年5月3日(祝)~4日(祝) 時間 開場 9:00 / 開会 10:00 1日目 (5月3日) ジュニアC級・シニアC級・団体戦・ミドルC級・唄付け伴奏B級 2日目 (5月4日) ユースC級・個人B級・唄付け伴奏A級・個人A級 会場 弘前市民会館(青森県弘前市下白銀町1-6
- 募集内容
- 全国大会に出場する津軽三味線奏者を募集。
- 作品規定
- 個人戦 部門 対象 演奏時間 参加料金 個人A級 上級者の男女(年齢制限なし) 3分30秒以内 8,000円 個人B級 中級者の男女(年齢制限なし) 3分以内 8,000円 唄付伴奏A級 課題 津軽よされ節の唄付け伴奏が出来る中級~上級者(推奨)の男女(年齢制限なし)。 唄付け伴奏B及び、個人Cとの同時エントリー不可 調弦も含め前弾き(前奏)1分以内 8,000円 唄付伴奏B級 課題 津軽じょんから新節の唄付け伴奏が出来る初級~中級者(推奨)の男女(年齢制限なし)。 唄付け伴奏A及び、個人Aとの同時エントリー不可 調弦も含め前弾き(前奏)1分以内 8,000円 ユースC級 満年齢が16歳以上39歳以下の初級者男女 2分30秒以内 8,000円 ミドルC級 満年齢が40歳以上59歳以下の初級者男女 2分30秒以内 8,000円 シニアC級 満年齢が60歳以上の初級者男女 2分30秒以内 8,000円 ジュニアC級 満年齢が15歳以下の初級者男女 2分30秒以内 8,000円 団体戦 部門 対象 演奏時間 参加料金 Aグループ 人数が11人以上の団体 津軽民謡を基調とした楽曲 4分以内 11~15名 20,000円 16~20名 30,000円 21~25名 40,000円 26名~ 50,000円 Bグループ 人数が5人以上10人以下の団体 津軽民謡を基調とした楽曲 4分以内 一人につき2,000円
- 応募方法/応募先
- 申し込みフォームよりお申し込みください。
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2025年3月20日(木)
- 応募資格
- 資格不問
- 賞
- 受賞者数は各部門参加者数の15%~20%を対象として表彰の予定です。 入賞者には全員に賞状、上位入賞者にはトロフィーが贈られます。
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://www.tsugaru-shamisen.jp/1561/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。