第52回富士河口湖町観光写真コンテスト



- 締切日
- 2025年4月30日(水)
- 主催者
- 富士河口湖町
- 賞
- 20万円
- 応募資格
- 資格不問
世界遺産に登録された富士山と4つの湖のある富士河口湖町は、世界に誇れる景観がある自然豊かな町です。富士山を題材にした多くの絵画や写真などの作品が生み出されており、富士山は、芸術の源泉として世界遺産にも認定されています。 この素晴らしい景観を多くの方に楽しんでいただき、写真を通して富士河口湖町の魅力を感じていただくことを目的に観光写真コンテストを実施いたします。四季を通じた富士河口湖町の魅力をお楽しみください。
- 募集内容
- テーマ 四季折々の富士河口湖町 ~富士河口湖町の風物詩~
- 作品規定
- ■応募サイズ ・プリント 四つ切サイズ(ワイド四つ切不可) ・リバーサル 6×4.5㎝以上 ※デジタルカメラ作品も四つ切プリントで応募可能ですが、画像の加工、 ホームプリンターは不可とします。 ■撮影期間 令和5年4月1日~令和7年3月31日 ■応募上の注意 ・応募作品(選外)は基本的に返還いたしませんが、令和7年7月14日~ 8月1日(※土・日・祝日と12時~13時は除く)まで、富士河口湖町 観光連盟事務所にてお返しいたします。期日までに引き取りがない作品は処分いたしますのでご了承ください。なお、取扱店から、まとめてご応募いただいた場合は、取扱店を通して返却いたします。 ・作品には必ず必要事項を明記した応募票を添付してください。(応募票コピー可) ・入賞作品は原版を提出してください。デジタル写真の入賞作品はデータをCD-R等で提出してください。提出日までに原版の提出がない場合は入賞を取り消します。 ・原版のキズ、原版のデューププリントは失格となります。他人の作品またはそれらの複写、印刷物からの複写はすべて失格となります。 ・原版及び写真画像の加工(実際の風景・色彩とは異なる)は失格となります。 ・応募作品に人物が写っている場合は、必ず本人(被写体)の承諾を得てください。 ・応募点数は一人10点までとさせていただきます。 (未発表作品に限ります) ・入賞作品の版権は、富士河口湖町に帰属します。
- 応募方法/応募先
- 提出先 〒401-0304 山梨県南都留郡富士河口湖町河口3131-2 一般社団法人 富士河口湖町観光連盟
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2025年4月30日(水)
- 応募資格
- 資格不問
- 賞
- グランプリ 1点 賞金20万円 推 薦 1点 賞金10万円 特 選 2点 一点につき賞金5万円 準 特 選 4点 一点につき賞金3万円 審査員特別賞 3点 一点につき賞金2万円 入 選 15点 一点につき賞金1万円
- 入選点数
- 10点~30点未満
- 結果発表
- 2025年5月下旬 令和7年5月下旬発表 (予定)、審査終了後入賞者全員にお知らせします。
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://fujisan.ne.jp//files/libs/7242//20250121163718819.pdf
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。