公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

  • 学生限定

第41回日本DDS学会学術集会 中高生による研究企画コンテスト

締切日
2025年5月9日(金)
主催者
日本DDS学会
賞状と記念品の授与を予定しています。
応募資格
中学・高校生

DDS(Drug Delivery System ドラッグ・デリバリー・システム)という技術を活用した新しいアイディアの提案を、中学・高校生を対象とし、広く募集します。

募集内容
プレゼンテーションの課題 「DDS技術を用いた○○○○の解決」 このコンテストでは、DDS技術を使って、私たちの社会が抱える課題を解決するためのアイディアを募集します。医学や薬学への応用に関する提案に加え、「普段の探求活動や課外活動などで、皆さんが調査・研究しているモノが、DDS技術に応用できるのではないか」という提案や「皆さんの調査・研究に、DDS技術用いることで、新しい発見やより深い理解が得られることが期待でき、これらは社会が抱える課題を解決する糸口になるのではないか」というような提案も対象とします。未来をより良くするための夢のあるアイディアや提案をお待ちしております。
作品規定
・チーム名(グループで応募する場合、チーム名を付けてください) ・代表者の氏名(ふりなが)、学校名(ふりがな)、学年、メールアドレス ・グループでの応募の場合は、チームメンバーの氏名(ふりがな)、学校名(ふりがな)、学年 担当教員(代表)の氏名、学校名、電話番号、メールアドレス  ・担当教員が複数の場合は、全ての先生の氏名、学校名、電話番号、メールアドレス ・学校の郵便番号、住所、電話番号 ・課題「DDS技術を用いた○○○○の解決」についての演題名と要旨(1000字以内) ・図表の使用可(要旨と合わせ、A4サイズ1枚に収まる程度)
応募方法/応募先
2025年5月9日(金)までにページ下部にあります「応募はこちらから」ボタンをクリックして、申込フォームにご入力をお願いします。要旨は以下のテンプレートにご入力の上、申込フォームに添付してください。
出品料
引率の担当教官 5,000円(但し、応募者個人またはチームにつき1名まで無料)
応募時の会員登録
不要
募集期間
~ 2025年5月9日(金)
応募資格
中学・高校生
最優秀賞(最も優れた企画・発表) DDS賞(最も優れたDDS技術の活用方法を提案した発表) 大会長賞(大会長が選出する賞) 優秀賞(優れた企画・発表、複数名を選出)
結果発表
2025年6月中旬 ・応募後、提出された要旨を基に、審査員が一次審査を行います。一次審査の結果は5月下旬に代表者および担当教員(代表)にメールで通知します。 ・6月17日(火)午後に学術集会会場(幕張メッセ)にて、ポスター発表と質疑応答による二次審査を行います。 ・表彰式は6月18日(水)午後に学術集会会場(幕張メッセ)にて行います。※表彰式に出席できないチームは、後日、賞状と記念品をお送りします。
諸権利
詳細は主催者WEBサイトを参照

出典:https://procomu.jp/dds2025/contest.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。