第1回ふしぎの森の朗読コンテスト



- 締切日
- 2025年6月30日(月)
- 主催者
- 朗読らいおん
- 賞
- 1万円、オーディオブック製作権
- 応募資格
- 資格不問
『ふしぎの森』で朗読コンテストが開催されます! すべてがオンラインで完結する新しい形のコンテストです! 全国どこからでも応募OK! 既存の枠組みにはとらわれず、とにかく朗読が好きな人に応募してほしい!
- 募集内容
- ◆オンライン完結 ◆顔出しナシで声のみで審査 ◆仮名での応募OK ◆審査員が最大で40名。投票の合計点で選ぶのでとっても公平! ◆最優秀賞:賞金1万円とオーディオブック製作権
- 作品規定
- 【応募条件】 ・18歳以上 ・オンラインでの審査時に通信ができること ・プロ、アマは問いません ⚫︎予選 ◆課題の録音音源で一次審査・二次審査を行います。 ◆一次および二次審査結果発表 2025年8月頃にホームページにて合格者の応募名を発表いたします。 ※二次審査合格者にはメールでお知らせします。 ◆三次審査は、Discordアプリを使ってオンラインで朗読をして頂きます。 声のみでの審査となります。 朗読作品は青空文庫の中から10分以内の作品(抜粋可)をご自身で選んでください。 三次審査に進む方にはDiscordの使い方を丁寧にレクチャーしますので、安心してご応募ください。 【Discord三次審査の日程】 2025年9月16日(火)21時~ 2025年9月20日(土)14時~・21時~ 2025年9月26日(金)14時~・21時~ 2025年9月28日(日)14時~・21時~ いずれかの日時にご出席ください。 ◆三次審査結果[本選出場者]発表 2025年10月上旬にホームページにて合格者の応募名を発表する予定です。 ※合格者にはメールでお知らせします。 ⚫︎本選 日時:2025年11月1日(土)20時~23時頃まで 場所:ふしぎの森 切り株のステージ (配信チャンネル:らいおんオンラインステージ) ◆本選出場者は4~5名を予定しています。 朗読作品は、青空文庫の中から10分以内(抜粋可)のものを選んで頂きます。三次審査時と同じ作品でも構いませんが、他の出場者との重複を防ぐなどのため、運営の承認を得たものに限らせて頂きます。 ◆MC、招待審査員、出場者をDiscordで繋ぎ、朗読音声をYouTubeに生配信します。(アーカイブも残ります) 招待審査員による点数と、生配信を聴いた一般審査員(事前登録)による投票の合計点で受賞者を決定します。
- 応募方法/応募先
- 【応募方法】 ①X、Facebook、Threadsアカウントをお持ちの方は、いずれかで朗読らいおんをフォローして、募集投稿をいいね&リポスト(シェア) ②予選課題(公式ホームページ参照)を一つ選んで朗読を録音 課題A 芥川龍之介『蜘蛛の糸』(抜粋) 課題B 太宰治『黄金風景』(抜粋) 課題C 江戸川乱歩『指』 課題D 新美南吉『うた時計』(抜粋) 課題E 岡本かの子『愛よ愛』 ※録音の最初に応募名を名乗ってください ※データ形式はmp3(変換の仕方がわからない方は、wav・m4aでもOK) ③審査料2,500円を[お振込]または[STORES][Peatix]で応募チケットをご購入 詳細は公式ホームページを確認 ④応募フォームに[審査料をお支払いしたお名前][応募名][課題音源]などを入力して送信 応募フォームは公式ホームページ参照(5/10開設) 募集期間:2025年5月10日(土)~6月30日(月)23:00まで
- 出品料
- 審査料2,500円
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2025年5月10日(土) ~ 2025年6月30日(月)
- 応募資格
- 資格不問
- 賞
- 〇本選合計点第一位 最優秀賞[正賞]賞状 [副賞] 賞金一万円・オーディオブック製作権 〇本選合計点第二位 優秀賞[正賞] 賞状 [副賞] Amazonギフトカード3,000円分
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://roudoku-lion.com/fmrc2025/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。
- タグ
- WEB応募可