第17回日本映像グランプリ



- 締切日
- 2025年8月4日(月)
- 主催者
- 公益財団法人 日本芸術協会、日本芸術センター
- 賞
- 100万円
- 応募資格
- 不問 (※)個人、グループは問わないが、グループでの応募は権利保有者を明確にした上での応募に限る。
AIおすすめ
この評価およびコメントは生成AIによるもので、公募ガイド社の見解を示すものではありません。内容の正確性は保証できかねますので、応募の際は必ず主催者サイトをご確認ください。
日本映像グランプリは、100万円の高額賞金が魅力的で、テーマも自由なので創作の幅が広がりそうです。応募資格も不問で、個人でもグループでも参加可能な点が嬉しいです。ただし、出品料がかかるので、応募の際は注意が必要かもしれません。
開催目的 優れたアーティストの顕彰、及び発表の場の提供
- 募集内容
- ・ テーマは自由 ・ 上映時間の制限はなし ・ 著作権を含めた全ての権利を応募者が所有、著作権が喪失しているもの、または使用許諾を得ている制作作品に限る。(作品内で使用する音声、映像も含む) ・ 作品は商業的に未発表のもので応募者が制作したものに限る。(合作も可とする) ・ 過去に本映像グランプリにご応募頂いた作品は応募不可とします。
- 作品規定
- 日程 事前登録期間 2025 年 8 月 4 日(月)登録締切 ※映像グランプリは事前登録制です。作品をご応募される方は、必ず事前登録書をご提出ください。 作品応募期間 2025 年 8 月 12 日(火)~2025 年 8 月 25 日(月)必着 一次審査(予選) 2025 年 10 月上旬頃実施 予定 一般公開審査(本選) 2025 年 10 月 18 日(土)19 日(日)25 日(土)26 日(日)予定 場所:東京・シネマブルースタジオ、神戸・日本芸術会館 審査発表、授賞式、懇親会 2025 年 11 月 5 日(水) 時間未定 記念上映会 2026 年 1 月中下旬 予定 場所:東京・シネマブルースタジオ、神戸・日本芸術会館 その他 ・ 提出書類に記入漏れなど著しい不備がある場合、また日本芸術センターが映像グランプリにふさわしくないと判断した場合には、申込を受け付けない場合があります。 ・ 提出書類及び作品 DVD or Blu-ray は返却致しません。 ・ 書類、作品等の郵送中の紛失については、日本芸術センターはその責任を負いません。事故、火災、震災、盗難、破損に関する保険が必要と思われる場合は、応募者本人が加入して下さい。 ・ 映像グランプリ参加にかかる宿泊費、交通費、食費等は、応募者の負担と致します。 ・ 振込後の応募料の返金はいかなる場合も致しません。 ・ 振込手数料は、応募者負担と致します。 ・ 審査の決定にかかる異議ないし不服申立ては、受け付け致しません。 ・ 個人、企業、団体などの中傷、プライバシーを侵害する作品は不可とします。 ・ 公序良俗に反する表現は避けて下さい。 ・ 政治活動・宗教活動に該当する内容、表現は避けて下さい。 ・ 入賞作品発表後でも、虚偽の事実や本応募要項違反等があった場合、受賞が取り消される事があります。盗作、模倣作と疑われる作品に関しては、入賞を取り消す事があります。 ・ 応募作品について、第三者との間に紛争が生じた場合、応募者本人が自らの責任において当該紛争等を解決して下さい。 ・ 事前登録数が予定数に達しない場合、本グランプリは中止と致します。 ・ 予選の審査結果は 10 月中旬頃、メール並びに郵送にて通知致します。 ・ 一般公開審査にて上映トラブルが起きた際の対応について。上映作品は事前に試写を行い上映素材のチェックも万全に行なっておりますが、 ごく稀に上映中にディスク読み込みエラー等で再生がフリーズもしくは ストップしてしまう可能性がございます。 そのような場合は、一度上映を中断し、映写スタッフと対応方法を検討したうえで、スタッフより状況説明と今後の上映についてのご案内を行なわせて頂きます。具体的な対応方法は状況により変動いたしますが、上映作品の順番の変動等が起こる場合もございます。予めご了承下さいませ。 ・ 本コンクールは(公財)日本芸術協会による奨学金付与の選定も兼ねております。
- 応募方法/応募先
- 2025 年 8 月 4 日(月)登録締切 作品をご応募される方は、所定の事前登録用紙に必要事項をご記入の上、日本芸術センター宛に FAX、郵送またはメールにて事前登録書をご提出ください。 ≪事前登録書提出先≫ 【郵送の場合】 〒163-1408 東京都新宿区西新宿 3-20-2 東京オペラシティタワー 8 階 私書箱 2590 【FAX の場合】 FAX:03-5353-0162 【メールの場合】 E-mail:eizo@art-center.jp ※事前登録数が予定数に達しない場合、本グランプリは中止と致します。 ※本グランプリの開催有無につきましては、事前登録締め切り後、ホームページ及び、メール「eizo@art-center.jp」にてお知らせ致します。 HP( https://www.art-center.jp/compe/eizou17/index_eizou17.htm ) ※「eizo@art-center.jp」からのメールを受信できるように必ず設定をお願いします。 ・ 申込書と応募作品を同封の上、書留郵便にて、 「第 17 回日本映像グランプリ 2025 応募係」宛に送付して下さい。書類不足の場合は受理できません。 ・ 複数の作品を応募する場合はそれぞれに応募作品申込書を付け、 1 枚の DVD につき 1 作品のみの収録として下さい。 1 申込書【A】 【B】 【C】 【D】 ※申込書は 4 枚ございます。不足のないようご注意下さい。 2 作品を収録した DVD3 枚 or Blu-ray3 枚(応募作品は一作品につき 3 枚の DVD or Blu-ray にコピーしてお送り下さい。 )ディスクの盤面にはそれぞれ「作品名」 「監督名」 「上映時間」の 3 点を必ずご記入下さい。ケースはディスク 1 枚につき、1 ケースでお願いいたします。Blu-ray の場合は不織布ケースはお止め下さい。読み込み不良の原因となります。 ※カラーバーなし、作品の前後に黒味 10 秒以上を入れてください。 ※データディスクのご応募は不可です。必ずファイナライズの上、プレーヤーで再生可能な状態でご提出をお願いします。 お申込み先・作品郵送先 ※主催者WEBサイトを参照
- 出品料
- 1 作品につき 3,000円(1 人 2 作品まで応募可、※2 作品の場合は6,000円) ■振込先 三菱 UFJ 銀行 新宿西支店 普通 0630205 日本芸術センター 振込人名義欄へ「エイゾウ○○○○(氏名) 」の記載をお願い致します。 (※)振込みを完了されましたら、領収書の写し(コピー可)を映像グランプリ申込書の指定欄、添付して下さい。 (剥がれ落ちる事のないようにして下さい。 ) (※)事前登録締切後、本グランプリの開催決定の告知、ご連絡があった後にお振込ください。 (※)振込先の間違いがないようにご注意下さい。
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2025年5月19日(月) ~ 2025年8月4日(月)
- 応募資格
- 不問 (※)個人、グループは問わないが、グループでの応募は権利保有者を明確にした上での応募に限る。
- 賞
- 「日本映像グランプリ」 (※) 副賞として東京芸術センターまたは日本芸術会館にて作品公開、 賞金1,000,000円を贈呈しま す。 (その他、優秀作品等がある場合は賞を授与する事があります。 )
- 結果発表
- 2025年11月上旬 2025 年 11 月 5 日(水) 時間未定 審査結果は、授賞式終了後に下記ホームページでも掲載致します。 https//www.art-center.jp/compe/eizou17/index eizou17.htm
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://www.art-center.jp/compe/eizou17/index_eizou17.htm
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。