- 地域限定
タイムカプセル企画「80年後に伝えたいこと」神奈川県民のメッセージ募集



- 締切日
- 2025年10月27日(月)
- 主催者
- 株式会社神奈川新聞社
- 賞
- 新聞紙面に掲載(神奈川全県で流通、国会図書館にも収蔵されます)
- 応募資格
- 神奈川県在住・在勤・在学、神奈川にゆかりがある人
神奈川新聞社読者投稿欄「自由の声」は、戦後間もない1945年11月に生まれ、この秋80周年を迎えます。発行された新聞は国会図書館などに収蔵され、掲載された読者投稿はまるでタイムカプセルのように未来に残ります。そこで、今から80年後の未来に向けた原稿を募集します。
- 募集内容
- 提言、希望、自分がいた証し、高齢者になった自分へのメッセージ…。今から80年後の未来に向けた原稿であれば何でも大歓迎です。採用原稿は、80年前(1945年)の原稿と一緒に掲載されます。
- 作品規定
- 500字程度。
- 応募方法/応募先
- 郵便番号、住所、氏名(読み方も)、年齢、職業(学年)、電話番号を必ず記入し、メール(opinion@kanagawa-np.co.jp)または主催者サイトの応募フォームにて応募。
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2025年10月23日(木) ~ 2025年10月27日(月)
- 応募資格
- 神奈川県在住・在勤・在学、神奈川にゆかりがある人
- 結果発表
- 2025年11月上旬
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 補足
- 実名掲載。住所は市区町村まで掲載します。 匿名、二重投稿、発表済みのものは受け付けません。 著作権は神奈川新聞社に帰属。投稿者本人であっても利用には許諾が必要です。 引用するときは出典を明記。新聞や雑誌は掲載日、書籍は著者名も。 読みがなは投稿者氏名のほか、地名・施設名・人名など、難読字や複数の読みが考えられるものは読みがなを添えてください。
出典:https://www.kanaloco.jp/company/contact/voice.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。