公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    第10回いじめ自殺防止コンクール 作文・標語・ポスター・ゆるキャラ・楽曲募集

    締切日
    2022年11月30日(水)
    主催者
    NPO法人 再チャレンジ東京
    賞金10万円
    応募資格
    どなたでも応募できます。

    第9回 いじめ・自殺防止コンクール  2年に及ぶコロナ禍の勢いは依然衰えを見せず、社会・経済の停滞が精神的にも負担をかけ、児童生徒のいじめや 自殺へとつながる悪循環を呼ぶ最悪の事態となっています。  コロナ禍で、「死にたい」と思うことも多々あると思いますが、それを乗り越えた先には、希望の未来が待っています。 「いじめにあった」、「いじめてしまった」、「死のうと思った」など、様々な体験を綴って送ってくれませんか。 それが、友人の命を救うことにつながるのです。

    募集内容
    “聞いてください。感じてください。読み取ってください”「私はいじめを、こうして克服した」 を共通テーマとした作品を募集 1. 作文/【学生・大人の部】   いじめをした方、された方、うつや自殺未遂、それを克服した方   応募要領:400字詰め原稿用紙13枚以内 2. 標語/いじめをなくすキャッチフレーズ   応募要領:文字数:16字以内。一人5点まで応募可 3. ポスター/絵画やデザインでいじめを阻止するもの   サイズ:A2サイズ〈594×420㎜〉で仕上げるものです。 4. ゆるキャラ/動物やアニメなどを使い、親しみながら、いじめをなくすもの   サイズ:缶バッジにふさわしいサイズ 5. いじめを防ぐための楽曲・演奏付き   楽曲のみも可能。優秀作品はコンサート・レコーディング・CD作成も検討
    作品規定
    ●締切: 令和4年11月30日(水)(当日消印有効) ●応募条件 氏名、年齢、〒住所、TEL、学校名・学年、緊急連絡先 TEL、メールアドレス、 発表時に匿名希望の方はペンネームなどを明記の上、下記まで郵送してください。 秘密は厳守いたします。原稿は返却いたしません。   ●応募の際のご注意 ◇応募作品は未発表のものに限ります。 ◇入賞作品の著作権はNPO法人「再チャレンジ東京」に帰属します。 ◇入賞作品は氏名・学校名を表記し、紙面、サイトその他で公表します。 ◇応募作品は一切ご返却いたしません。  ◇いただいた個人情報は入賞者を除き、終了後すべて破棄します
    応募方法/応募先
    第10回いじめ自殺防止コンクール応募係 〒106-0031 東京都港区西麻布2-17-14 エスペランサビル1F  アートオブライフアルファ内 Email:nposai@1226.or.jp  FAX.03-5936-4591
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    ~ 2022年11月30日(水)
    応募資格
    どなたでも応募できます。
    グランプリ 10万円(5部門通じて最優秀作品に該当する方1名) その他表彰盾等
    入選点数
    10点未満

    出典:http://www.jigyo-saisei.com/
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。