この公募は締切済みです
- 地域限定
愛知県「なくそう!海洋ごみ 川柳コンテスト」



- 締切日
- 2022年11月15日(火)
- 主催者
- 愛知県
- 賞
- 抽選で90名 QUOカード1000円分
- 応募資格
- 愛知県内に在住・在勤・在学している方
愛知県では、県民の皆様に海洋ごみ問題について関心を持ち、海洋ごみの発生抑制に一人一人が取り組んでいただくため、この度「なくそう!海洋ごみ 川柳コンテスト」の作品を募集します。 優秀作品は、海岸漂着物の環境学習に関する県Webサイト「あいちのうみのコト」で発表するとともに、当該作品を用いて啓発用ポスターを作成するなど、海洋ごみ問題の普及啓発に活用させていただきます。 皆様の素敵な作品をお待ちしています。是非御応募ください。
- 募集内容
- 海洋ごみの発生抑制をテーマにした川柳を募集します。 海洋ごみの発生抑制のために実践しているごみ拾い等の行動や、「海のごみをなくしたい」、「多くの生きものを育む美しい海を守りたい」といった気持ちを、五・七・五のリズムに乗せて川柳にし、御応募ください。
- 作品規定
- ●募集期間 2022年9月15日(木曜日)から11月15日(火曜日)まで ●応募方法 以下の項目を記載の上、インターネット、郵送又はFAXのいずれかにより応募してください。 <記載項目> 川柳作品、作品への思い、氏名(フリガナ)、ペンネーム(任意)、住所、電話番号 ※小学生以下の場合は「学年」を、県外在住の方で県内に在勤・在学の方は「勤務先・学校のある市町村名」を記載してください。 ●応募先 ア インターネット 県Webサイト「あいちのうみのコト」の特設ページから御応募ください。 https://kankyojoho.pref.aichi.jp//kaigan/senryu.html イ 郵送又はFAX 送付先:なくそう!海洋ごみ川柳コンテスト事務局 (株式会社フルハシ環境総合研究所(県事業委託先)内) 住所 :〒460-0022 名古屋市中区金山1-12-14 金山総合ビル2階 FAX:052-324-5352
- 応募方法/応募先
- 愛知県
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2022年11月15日(火)
- 応募資格
- 愛知県内に在住・在勤・在学している方
- 賞
- ・最優秀賞(1点) インスタントカメラ [チェキinstax mini LiPlay] ・優秀賞(2点) 携帯充電用太陽電池シート ・佳作(5点) ビーチトートバッグ ・子ども優秀賞(1点) マイクロスコープ(小学生以下の方が対象) ※このほか、御応募いただいた方の中から抽選で90名様に「QUOカード 1,000円分」をプレゼントします。
- 入選点数
- 100点以上
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://www.pref.aichi.jp/press-release/umigomi-senryu.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。