この公募は締切済みです
育業サラ川コンクール2022



- 締切日
- 2022年10月31日(月)
- 主催者
- 第一生命保険株式会社
- 賞
- 都知事名賞状+記念品+秋川牛セット
- 応募資格
- 資格不問
第一生命は東京都と2017年3月に締結した『ワイドコラボ協定』にもとづき、様々な分野での相互連携と協働による活動を推進し、「豊かな地域社会の活性化」と「都民サービスの一層の向上」を目指しています。この包括連携協定事業の取り組みの一環として、この度「育業川柳2022」を募集しています。お気軽にご応募ください。 東京都は、育児休業の「休む」というイメージを一新する愛称を募集し、8,825件の応募から選ばれた「育業」を発表しました。育児は「未来を育む大切な仕事です」
- 募集内容
- 例えばこんな句を募集します! ●「育業」するに至る苦労(会社や上司とのやり取りなど) ●「育業」中の苦労や体験(育児の大変さ、喜びなど) ●「育業」に関して配偶者に思うこと ●「育業」から職場復帰した際の苦労
- 応募方法/応募先
- 第一生命保険株式会社
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2022年9月30日(金) ~ 2022年10月31日(月)
- 応募資格
- 資格不問
- 賞
- 【大賞】(1作品) 東京都知事賞:賞状と記念品「江戸切子オールドペア(六角龍目紋)」 副賞:東京都産秋川牛ロース3点セット 【優秀賞】(4作品) こどもスマイルムーブメント賞:賞状と記念品「江戸切子タンブラー」 副賞:TOKYO X 豚 焼き肉用
- 審査員
- 東京都、第一生命
- 結果発表
- 2022年12月上旬
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 補足
- ◆入選作の発表は「雅号」で行い、個人名・勤務先などは一切公表しません。ただし、性別・年齢・お住まいの都道府県名を公表する場合があります。なお、応募作品の著作権(著作権法第27条および第28条に定める権利を含む)、その他の一切の権利を、応募をもって第一生命(主催者)に譲渡すること、ならびに応募作品に関して著作権人格権を一切行使しないことを承諾のうえご応募ください。 ◆応募は東京都民に限定しません。 ◆第一生命の社員ならびにその家族は応募できません。 ◆未成年の方については、必ず保護者の了解のもと応募ください。 ◆募集期間を過ぎての応募は選考対象外となります。 ◆応募作品は自作で未発表の作品のみとし、既に発表されている作品は選考対象外とします。 ◆入選作品の選考は東京都と協議のうえ実施します。 ◆事業により、予告なく本コンクールの内容を変更または実施を中止する場合があります。 ◆第一生命・東京都は、応募句を育業川柳の運営(募集・発表)に使用します。 ◆第一生命では、記入いただいた内容を以下の業務などに活用します。 ・関連会社・提携会社を含む各種賞品・サービスの案内・提供 ・第一生命の業務に関する情報提供・運営管理 ※各種商品・サービスの詳細は、第一生命ホームページ(https://www.dai-ichi-life.co.jp/)でご覧いただけます。
出典:https://www.dai-ichi-life.co.jp/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。