この公募は締切済みです
フォトコンテスト「やすぎ日和」



- 締切日
- 2022年1月16日(日)
- 主催者
- 安来商工会議所青年部
- 賞
- 最優秀賞(1点)QUOカード3,000円分+安来市の特産品10,000円相当 ほか
- 応募資格
- 国籍・性別・年齢を問わずインスタグラムのアカウントを持ち、アカウントを公開している人で、インスタグラムアカウント「やすぎ日和( @yasugibiyori)」をフォローしている人。 *審査時点で、フォローを外されている場合やハッシュタグ・投稿を削除されている場合は、審査の対象外となります。 *未成年者の投稿は、保護者がこの募集要項を確認し、理解した上で同意したものとみなします。
安来商工会議所青年部(安来YEG)では、フォトコンテスト「やすぎ日和」の開催にあたり作品を募集しています。
- 募集内容
- 『あなたが見つけた安来』をテーマにした写真 ※募集期間中に市内で撮影された写真であれば、ポートレート、風景などどんな写真でも応募可能です。
- 作品規定
- 募集期間 前期:2021年5月23日(日)~2021年8月31日(火) 後期:2021年9月1日(水)~2022年1月16日(日) 写真の規格 ・ 合成等の加工、組み写真は不可。ただし、トリミング、色補正は可。 ・ モノクロ、カラーいずれも可。 応募条件 ・ フォトコンテスト「やすぎ日和」募集要項を確認し、同意すること。 ・募集期間中に撮影、インスタグラムに投稿された写真に限ります。 ・一人何点でも応募可。ただし、入賞は一人1作品とさせていただきます。 応募方法 ① 安来市全域を撮影場所として、募集テーマ『あなたが見つけた安来』に沿った写真を応募してください。 ※募集期間中に市内で撮影された写真であれば、応募可能です。ただし、前期については令和3年2月~5月の期間に「#charmやすぎ」のハッシュタグをつけて投稿された作品も「やすぎ日和( @yasugibiyori)」をフォローをしていただくことで前期の選考対象といたします。 ② ハッシュタグ ご自身のインスタグラムで、次のハッシュタグを付けて投稿してください。 ・ #やすぎ日和 ※ 投稿前に、必ず下記の「注意事項」をお読みください。 >インスタグラムアカウント「やすぎ日和」 (https://www.instagram.com/yasugibiyori)
- 応募方法/応募先
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2022年1月16日(日)
- 応募資格
- 国籍・性別・年齢を問わずインスタグラムのアカウントを持ち、アカウントを公開している人で、インスタグラムアカウント「やすぎ日和( @yasugibiyori)」をフォローしている人。 *審査時点で、フォローを外されている場合やハッシュタグ・投稿を削除されている場合は、審査の対象外となります。 *未成年者の投稿は、保護者がこの募集要項を確認し、理解した上で同意したものとみなします。
- 賞
- 最優秀賞 1点『賞状・副賞(QUOカード3,000円分+安来市の特産品10,000円相当)』 優秀賞 1点『賞状・副賞(QUOカード3,000円分+安来市の特産品5,000円相当)』 入選 8点『賞状・副賞(QUOカード3,000円分)』
- 補足
- 注意事項 (1)投稿について ・ 「#やすぎ日和」のハッシュタグがついた投稿は、この募集要項に同意したものとみなします。 ・ 投稿写真は、インスタグラムアカウントにて掲載することがあるほか、安来YEGポスター等の制作や、安来YEGのホームページ、SNS、その他の広報媒体で使用させていただくことがありますので、あらかじめご了承ください。 ・投稿者は、前記の使用を許諾したものとみなします。使用に当たり、安来YEGから投稿者への個別の連絡は行いません。 ・ 投稿された写真のサイズ変更、切り抜きその他の加工を行うことがあります。その場合、投稿者への個別の連絡は行いませんので、あらかじめご了承ください。 ・ 安来YEGでポスター等の制作などに二次利用する場合に、写真データの提供を依頼することがありますので、ご提供ください。 ・インスタグラムのダイレクトメッセージ機能を用いて作品に関する質問・連絡等を行う場合がありますので、インスタグラムアカウント「やすぎ日和( @yasugibiyori)」をフォローしておいてください。フォローを外された場合は、審査の対象外とします。 ・ 同じ写真の複数投稿によるご応募は、選考の対象外とします。 ・ 人物を撮影した写真を投稿される際には、被写体となった方の了解を得てからご応募ください。肖像権等の第三者の権利侵害があった場合、安来YEGは一切の責任を負いません。 ・ 以下の項目に当てはまる投稿はご遠慮ください。また、安来YEGが以下の項目に当てはまると判断したものは選考対象外とさせていただく場合があります。 ①法令等に違反、又は違反するおそれがあるもの ②公序良俗に反したり、犯罪行為を助長したりするもの ③人種、思想、信条等について差別をし、又は差別を助長させるもの ④政治、宗教活動を目的とするもの ⑤特定の個人、団体等を誹謗中傷したり、プライバシーを侵害したりするもの ⑥安来YEG又は第三者の特許権、意匠権、著作権、商標権、肖像権などの権利を侵害するもの ⑦広告、宣伝、勧誘、営業活動その他営利を目的とするもの ⑧わいせつな表現を含むもの ⑨他のユーザー、第三者になりすましたもの ⑩同一ユーザーが同一内容を繰り返し投稿するもの(加工の度合いを変えただけのものを含む。) ⑪有害なプログラム等 ⑫インスタグラムの利用規約に反すると思われるもの ⑬募集テーマと無関係のもの ⑭その他、安来YEGが不適切と判断したもの ※ 安来YEGで不適切な投稿と判断した場合は削除依頼をすることがあります。 (2)入賞者の発表・商品の授与について ・ 入賞者には、前期後期ともに募集期間終了後1カ月以内にインスタグラムアカウント「やすぎ日和( @yasugibiyori)」よりダイレクトメッセージをお送りいたしますので、指定された期限までにご返信ください。期限までに返信が確認できなかった場合は、次点の人を繰り上げて入賞者とします。 ・入賞者への賞品受け渡し方法は、郵送とさせていただきます。 ・入賞者が商品を受け取る権利は、第三者への譲渡又は換金はできません。 ・ 審査結果についての問合せにはお答えできません。 (3)個人情報の取扱について 入選者の個人情報は、本件に関する諸連絡以外には利用いたしません。 本コンテストに係る業務に必要な範囲で個人情報の取扱いを委託する場合は、プレゼントの発送以外には利用いたしません。 (4)その他 ・入賞作品及び応募作品の一部を、市内施設にて展示させていただきます。作品の使用に当たり、 安来YEGから投稿者への個別の連絡は行いません。展示会の実施期間、実施場所は公式アカウントにてご案内いたします。 ・ 応募者のインスタグラム、その他 SNS 上での投稿内容や、それに関わるトラブルに関しては、安来YEGでは一切責任を負いませんので、ご了承ください。 ・ インスタグラム及び関連するアプリケーションの動作環境により発生する、当アカウントの運営の中断又は中止によって生じるいかなる損害についても、安来YEGでは一切責任を負いませんので、ご了承ください。 ・ 応募に伴い発生した一切の費用は、応募者に負担していただくものとします。 ・ 当募集要項については、事前に予告なく変更することがあります。
出典:https://yegyasugi.wixsite.com/yyeg/yasugibiyori
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。