公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    大野城市 市制50周年記念事業シンボルマーク募集

    締切日
    2021年5月21日(金)
    主催者
    大野城市
    賞金(未成年の方の場合は同額の図書カード)
    応募資格
    プロ・アマ・年齢を問わず、どなたでも応募可能です。複数応募もOKですが、応募用紙1枚につき、1作品の応募とし、入選は1人につき1作品までとなります。くわしくは「募集要項」をご覧ください。

    大野城市は、令和4年4月1日に市制50周年の記念すべき節目の年を迎えます。この50周年を記念し、「このまちと、歴史と想いを、紡ごう未来へ。~ ONOJO 50th Anniversary by“Community”~」をメインテーマとした記念事業を実施するにあたり、事業の統一性を表すとともに、機運醸成を図るために、市制50周年記念事業で使用するシンボルマークを募集します。

    募集内容
    市制施行50周年を記念した、「シンボルマーク(図)」を募集します。 別途募集している、キャッチフレーズ(文字)と組み合わせて、本事業の「ロゴマーク」として使用する予定です。
    作品規定
    募集要項をご確認ください。
    応募方法/応募先
    816-8510 福岡県大野城市曙町2-2-1 大野城市役所 大野城市自治戦略課 政策推進・50周年事業担当 092-580-1805 jks@city.onojo.fukuoka.jp http://www.city.onojo.fukuoka.jp/050/160/index.html
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    2021年4月15日(木) ~ 2021年5月21日(金)
    応募資格
    プロ・アマ・年齢を問わず、どなたでも応募可能です。複数応募もOKですが、応募用紙1枚につき、1作品の応募とし、入選は1人につき1作品までとなります。くわしくは「募集要項」をご覧ください。
    最優秀賞(1点):賞金3万円 優秀賞(3点):賞金1万円  未成年の方の場合、賞金に代えて図書カードを賞品とさせていただきます。
    審査員
    市制50周年事業実行委員会において審査します。

    出典:http://www.city.onojo.fukuoka.jp/s001/010/060/20210325125546.html
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。