この公募は締切済みです
- おすすめ
NEXSTO~次世代店舗アイデアコンテスト~



- 締切日
- 2022年10月10日(月)
- 主催者
- 株式会社丹青社
- 賞
- 最優秀賞(1点)賞金50万円 ほか
- 応募資格
- 個人、法人、グループや年齢は問いません 日本語でのコミュニケーションが可能な方に限ります。
デジタルやテクノロジー。SDGsやサステナビリティといった、新たな時代のキーワードが台頭した最中、 世の中はコロナ禍に突入しました。こうしたさまざまな要因により、リアル店舗の在り方が転換点をむか えつつある今、次の時代に求められる店舗の姿とは。 株式会社丹青社は今年も「NEXSTO~次世代店舗アイデアコンテスト~」を開催します。一般ユーザーの 考えたアイデアを、お店を展開する事業主が選定し、プロの設計者がかたちにする。誰もが参加できる、 これまでにないプラットフォームから次世代店舗の創出を目指す新たなお店づくりのチャレンジです。
- 募集内容
- 募集内容/対象 “ワクワク” “ワクワク”をテーマにした次世代店舗のアイデア・デザイン 家族でデパートやショッピングセンターに出かけたり、街中へ友人と買い物や食事に行くこと。 一人でスクールやジムに通うことは、気分転換であり、ちょっとしたショートトリップを楽しむような感覚だったのかもしれない。 自宅や手のひらの中でできることが増えた今、リアル店舗に足を運ぶ楽しさを今一度再発見したい。 ワクワクするような気持ちになれるお店のアイデアを募集します。 対象は商空間 (店舗や商業施設) 全体のアイデアやデザイン 一部分のアイデアやデザインでも構いません。 ※次世代のお店を自由な発想でご提案ください。 新しい技術は用いず、これまでの発想を転換したホームセンター。 最新のデシタル・テクノロジー技術を取り入れたレストラン。 今のサービスを自分好みにアップデートしたアパレル店舗。 SDGsやサステナビリティを意識したショッピングセンター等。 ※一部分のアイデアやデザインとは、 ショッピングセンター内におけるフードコートやトイレ。 物販店舗におけるショーウインドーやDIYコーナー。 飲食店舗における待合スペースやビュッフェコーナー等。 商空間(店舗や施設)内の一部分に着目したアイデアやデザイン。 ※店舗の業種・業態は問いません。 審査員として参加している企業以外の業態でも構いません。
- 作品規定
- WEBエントリー 「WEBエントリーはこちら」より応募者情報をご登録ください。 ※エントリー開始は2022年7月22日~となります。 提出物 ご自身で考えた次世代店舗を、自由な発想で提案してください。 未発表で、完全なオリジナルなものに限らせていただきます。 提案方法は自由です。 (コンセプトシート、パース、スケッチ、デザイン、平面レイアウト等指定なし) 必ずA3サイズ(ヨコ)のPDF1~5枚(容量10MB以下)でお送りください。 タイトル、登録番号をA3用紙左上に必ず記載ください。 1名(1団体)につき何通でもご応募可能です。 (都度登録番号が必要になります) 審査基準や審査員からのメッセージも参考にしてください。
- 応募方法/応募先
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2022年7月22日(金) ~ 2022年10月10日(月)
- 応募資格
- 個人、法人、グループや年齢は問いません 日本語でのコミュニケーションが可能な方に限ります。
- 賞
- 最優秀賞(1点) 賞金50万円 優秀賞(1点) 賞金15万円 学生賞(1点) 賞金15万円 審査員特別賞(7点)賞金10万円
出典:https://www.tanseisha.co.jp/nexsto/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。