この公募は締切済みです
農村の魅力発見「わたしのひと言メッセージ」募集



- 締切日
- 2018年12月14日(金)
- 主催者
- 安足農業振興事務所
- 賞
- 抽選で50名=安足農業振興事務所オリジナルカレンダー
- 応募資格
- 資格不問
みなさんの知っている、安足地方(足利市・佐野市)の農業・農村の魅力を「わたしの一言メッセージ」として募集します! そして、ご応募いただいた方の中から、抽選で50名の方に安足農業振興事務所オリジナルのカレンダーをプレゼントします!
- 募集内容
- 安足地方(足利市・佐野市)の農業・農村の魅力を「わたしの一言メッセージ」として募集
- 作品規定
- 応募締切:平成30(2018)年12月14日(金曜日)必着 応募先:安足農業振興事務所 応募方法: ・電子メールの場合 応募用紙(ワードファイル)をダウンロードし、必要事項を記入して、添付ファイルとして送信いただくか、応募用紙の必要事項を文章で記載して送信してください。 ★メールアドレス:ansoku-nsj@pref.tochigi.lg.jp ・FAXの場合 応募用紙をダウンロードしていただき、必要事項を記入して、下記FAX番号あて送信してください。 ★FAX番号:0283-23-5693 ※安足農業振興事務所の他、県内の全農業振興事務所(河内、上都賀、芳賀、下都賀、塩谷南那須、那須)で同時募集しています。カレンダーは全7種、お好きな地域にご応募ください。 (詳しくは、各農業振興事務所のホームページをご覧ください。関連リンクの栃木県農村振興課ページからご覧いただけます。)
- 応募方法/応募先
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2018年12月14日(金)
- 応募資格
- 資格不問
- 賞
- 抽選で50名の方に安足農業振興事務所オリジナルのカレンダーをプレゼントします!「農村の魅力いっぱいカレンダー2019」が抽選で当たる!! 「農村の魅力いっぱいカレンダー2019」とは… 安足農業振興事務所が、地域の自慢の景色や文化をいっぱい詰め込んだ、安足地方ならではの魅力あふれるカレンダーです。
出典:http://www.pref.tochigi.lg.jp/g58/bosyu/nousonkarenda.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。