この公募は締切済みです
Twitterネーム投稿祭
- 締切日
- 2018年11月15日(木)
- 主催者
- 株式会社サイバーコネクトツー
- 賞
- 松山洋賞:10万円 他
- 応募資格
- 特にありません。 プロ・アマ・年齢・経験一切不問。作品は未発表のものに限ります。
プロ・アマ問わず漫画を描いている方を対象にした気軽に参加できる「Twitterネーム投稿祭」を2018年10月15日(月)より開催いたしますプロ・アマ問わず漫画を描いている方を対象にした気軽に参加できる「Twitterネーム投稿祭」を2018年10月15日(月)より開催いたします。 現在開発中のサイバーコネクトツー初のパブリッシングタイトルとなる完全新作オリジナルゲーム“復讐三部作”にちなみ、「復讐」をお題にした漫画のネームを大募集! 各賞を受賞した方々には、賞金や特典をお贈りします。 プロ・アマ問わず、趣味で漫画を描いている方、初心者の方のご参加も大歓迎です! 募集作品は“ネーム”となりますので、イラストの完成度の高さや、描き込みの密度などは評価に影響いたしません。 自身の作品クオリティ向上やアピールの場としてご活用ください。 ご応募いただいた作品は、本企画告知ページにて随時掲載させていただきます。
- 募集内容
- 現在開発中のサイバーコネクトツー初のパブリッシングタイトルとなる完全新作オリジナルゲーム“復讐三部作”にちなみ、「復讐」をお題にした漫画のネームを大募集!
- 作品規定
- 応募作品について 「復讐」をお題にした漫画のネームであれば、内容は自由、実体験から創作までなんでもOK! ・“復讐三部作”に登場するキャラクターの使用は可能です。 ・タイトル、コマ割り、セリフ、キャラクターはわかりやすくお描きください。 ・キャララフのみ、1コマ漫画、壮大なストーリーの冒頭のみ、ストーリーのクライマックスのみでも可。 ・ページ数制限はありません。原稿には必ずページ番号をご記入ください。 ・お1人様何作品でもご応募可能です。 応募方法 自身のTwitterアカウントでハッシュタグ「#復讐三部作」「#復讐マンガ」をつけて、作品をご投稿ください。 ※非公開設定になっているアカウントでのご投稿は無効になりますので、ご注意ください。
- 応募方法/応募先
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2018年10月15日(月) ~ 2018年11月15日(木)
- 応募資格
- 特にありません。 プロ・アマ・年齢・経験一切不問。作品は未発表のものに限ります。
- 賞
- 松山洋賞:10万円 特別賞①:やしろあずき氏に受賞作品の投稿ツイートをリツイートされる権利 特別賞②:アプリ「マンガトリガー」で使用できるコイン3万円分 特別賞③:マンガ新連載研究会賞1万円 特別賞④:漫画クラウドファンディングの無料コンサルサポート また、受賞された方には、広告制作のご相談や、株式会社サイバーコネクトツーより今後展開する新作タイトルのコミカライズ制作のご相談をさせていただく可能性がございます。
- 審査員
- 審査員 やしろあずき 氏 (代表作『日常バグ報告』『やしろあずきの日常』等) 架神 恭介 氏 (代表作『ダンゲロス1969』『仁義なきキリスト教史』等) ごとう 隼平 氏 (株式会社漫画仲間 代表取締役/「ネームタンク」運営) 小林 琢磨 氏 (株式会社ナンバーナイン 代表取締役社長/マンガサロン「トリガー」オーナー) 松山 洋 (株式会社サイバーコネクトツー 代表取締役)
- 補足
- ※誹謗中傷や過度な露出など公序良俗に反する投稿、第三者の権利(著作権、肖像権など)を侵害する内容の投稿、本企画と関連性のない投稿はご遠慮ください。
出典:http://www.cc2.co.jp/cc2news/?p=15441
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。