この公募は締切済みです
アルク翻訳コンテスト2018



- 締切日
- 2018年10月31日(水)
- 主催者
- 株式会社アルク
- 賞
- 大賞 各部門1点=3万円/佳作 各部門2点=1万円
- 応募資格
- 資格不問
「アルク翻訳コンテスト」は、どなたでも応募いただける翻訳のコンテストです。 資格の有無は問いません。 部門は、「出版翻訳部門」「実務翻訳部門」「字幕翻訳部門」の3部門です。 Webサイト上に出題される課題文を翻訳し、サイト上で指定されている応募フォームからご応募ください。 ご応募お待ちしております。
- 募集内容
- Webサイト上に出題される課題文を翻訳してください。 応募は1部門につき一人一作品とさせていただきます。
- 作品規定
- ●応募締切 2018年10月31日(水)23時59分59秒まで ●応募方法 WEBから応募。部門ごとの応募入力ページに進まれてから、必要な基本情報および応募訳原稿を入力してください。 ※お一人の方が複数の部門に応募されることは可能ですが、基本情報等は部門ごとにそれぞれご入力ください。
- 応募方法/応募先
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2018年10月31日(水)
- 応募資格
- 資格不問
- 賞
- 大賞 各部門1点=3万円 佳作 各部門2点=1万円
- 補足
- 応募は1部門につき一人一作品とさせていただきます。もし、同一人物と思われる方の同じ部門においての複数応募が発見された場合、一番最初に応募した際の訳のみを有効とします。 審査に関するお問い合わせには一切応じられません。 ご提供いただいた個人情報は、部門別の表彰対象作品の選考および発表、賞金の発送、賞品に関連するご連絡、ならびに弊社刊行の媒体への掲載許諾および取材のためのご連絡に利用させていただきます。その他の目的には利用致しません。また、該当業務の委託に必要な範囲で委託先に提供する場合を除き、応募者の承諾なく個人情報を第三者に提供することは致しません。なお、ご回答いただいたアンケートについては、個人を特定しない様式で弊社刊行の媒体にて掲載させていただく場合がありますので、予めご承知おきください。 当コンテストは、ご応募者個人の翻訳力を審査するものです。課題の全文、もしくはその一部をWebサイト上(FacebookやTwitter等のSNSも含む)に掲載、あるいはメーリングリスト等に掲載することはしないでください。また、勉強会などの場で複数の方で協議・訳例を示したり、前述のようなインターネット経由での応募訳の協議、訳例を示した結果を基に応募されることはおやめください。そういった行為が判明した場合は、当該の応募訳を審査対象外とします。 ご応募いただく翻訳文の著作財産権は株式会社アルクに帰属するものとします。また、応募者は翻訳文について著作者人格権を株式会社アルクおよび「アルク翻訳コンテスト」にご協力、ご協賛いただいている翻訳者養成機関に対して行使しないものとします。 ご応募は当Webサイト経由のみとします。郵送やFAX、Eメールでのご応募は受け付けませんので予めご了承ください。 ◆当サイトからのご応募については、上記の1から6までの注意事項について了承し、サイト上に記載の「アルク翻訳コンテストご応募における個人情報の取り扱いについて」に同意いただいた上での受け付けとなります。
出典:https://www.alc.co.jp/translator/article/tobira/contest2018.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。