公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    FileMaker 選手権2021

    締切日
    2021年10月13日(水)
    主催者
    マイナビニュース
    Golden App賞 MacBook Pro 13インチ ほか
    応募資格
    資格不問

    「FileMaker選手権 2021」はローコード開発プラットフォーム Claris FileMaker を使用して作成したオリジナルのカスタム App を募集するコンテストです。今年のテーマは、「つくる人の力になる」。DX や業務のデジタル化のためのアプリ、システム開発の第一歩を踏み出すためのアプリ、趣味で使えるアプリなど、幅広いカスタム App を募集します。入賞作品は豪華賞品を贈呈、優秀な作品は Mac Fan に掲載されます。   ※「FileMaker Pro 19」をお持ちでない場合は、Claris 公式サイトから無料評価版をダウンロードして動作確認を行ってください。 >無料評価版はこちら: https://www.claris.com/ja/trial/?utm_source=MyNavi&utm_campaign=fm19-trial

    募集内容
    「FileMaker Pro 19」で作成した作品 部門 ・オリジナル部門  ご自身で1から作成したオリジナルのアプリをご応募ください。  自由なテーマで、創意工夫をこらしたアプリのご応募をお待ちしています。 ・テンプレート部門  Claris が提供する FileMaker のサンプル App をベースに、カスタマイズした作品をご応募ください。   募集テーマ テーマに制約はありません。例として、「顧客管理」「営業管理」「商品管理」「電子カタログ」「プロジェクト管理」「アンケート」「教育」「医療」など。   ・ご応募いただけるのは「FileMaker Pro 19」で作成した .fmp12 ファイルフォーマットのもので過去未発表の作品に限ります。 ・応募作品は、「FileMaker Go 19」で稼働する iPhone もしくは iPad 用のレイアウトを作成することを必須とします。 ・応募作品はお一人最大2作品までとさせて頂きます。(ニックネームを複数利用して応募いただくこともできません。3作品以上の応募が見つかった場合には応募が取消されますのでご注意ください) ・オリジナル部門では、第三者が制作したカスタム App をベースにして再編集やアレンジをおこなったカスタム App は選外とします。 ・早期応募者特典として2021年9月15日までに応募された希望者には、技術審査担当者より一回のみ最大3個までの指摘事項についてフィードバックを受けることができます。指摘事項は、2021年9月末までにメールにて送信されます。フィードバックを受けて修正し、応募期間内に1回のみ再エントリー可能です。再エントリーは任意です。
    作品規定
    エントリー期間 2021年 8月 26日 ~ 10月 13日   応募方法 1. 応募用ファイルをダウンロード   *応募用ファイルを開くには FileMaker Pro 19 が必要です。 2. カスタム App をエントリー   応募手順に沿って、必要事項を記載のうえ作品をエントリー。   *希望者は、一次締切までにエントリーすると技術審査担当者より一回のみ最大3個までの   指摘事項についてフィードバックを受けることができます。
    応募方法/応募先
    詳細は主催者WEBサイトを参照
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    ~ 2021年10月13日(水)
    応募資格
    資格不問
    Golden App 賞:MacBook Pro 13インチ 金 賞:MacBook Air 13インチ 銀 賞:Apple Watch 銅 賞:Apple TV 日本航空 特別賞:JAL旅行券 40,000円分 信州ハム 特別賞:爽やか信州軽井沢・スペシャル軽井沢ロースハム ホリプロ 特別賞:舞台ペアチケット・カレンダーセット スプラッシュ 特別賞:ベースエレメンツ(年間シングルユーザライセンス) SB C&S 特別賞:JAPANNEXT 13.3インチ モバイルモニター Tri-Screen 液晶ディスプレイ Mac Fan 特別賞:『Mac Fan』年間定期購読 参加賞(先着50名)モバイルバッテリー/Anker PowerCore 10000

    出典:https://news.mynavi.jp/lp/2021/business/enterprise/filemaker2021/
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。