絵手紙・絵日記・絵葉書AI0第8回 ゆめ 夢のくらしみらい絵日記 コンクール九州電力長崎支店・九州電力送配電長崎支社・長崎新聞社では、第8回「夢のくらし みらい絵日記コンクール」の作品を募集しています。2025年9月12日(金)締切図書カード5,000円分郵送限定
書道AI1第14回尾瀬書展作品募集『尾瀬をはじめとする大自然と、その地で生まれた文化の素晴らしさを書で表現することにより、豊かな心情を養う』ことを目的に始まった 尾瀬書展 。 第14回目となる今年の募集要項等をお知らせいたします。2025年9月5日(金)締切尾瀬大賞
書道2第17回ローマ字書道コンクール田中舘愛橘博士が日本語の国際化のために提唱し普及に努めた日本式ローマ字を通して、博士の業績を顕彰することを目的とし「第17回田中舘愛橘ローマ字書道コンクール」を実施します。2025年9月5日(金)締切図書カード
絵画(日本画・洋画)・美術展1「小学生絵画コンクール」砂像や鳥取砂丘を描いてみよう!「砂像」「鳥取砂丘」「砂の美術館」をテーマに、小学生のみなさんの絵画作品を大募集します。 夏休みのあいだに、美術館や砂丘で体験したことや思い出を自由に描いてみませんか? みなさんの力作をお待ちしております!2025年9月30日(火)締切賞状・図書カード5千円分+王秋梨3kg
お絵描き・図画工作0伊豆半島ジオパーク 2025こども絵画コンクール伊豆半島には、大地がはぐくんだ貴重で美しい自然景観があり、またその上に築かれた人々の生活や文化があります。 このコンクールは、こどもたちが自らの住む伊豆半島という土地の豊かな文化や人の営み、景観などを改めて見出し、誇りに思うきっかけとなるとともに、ジオパークへの理解を深めてもらうことを期待して開催しています。2025年9月12日(金)締切図書カード5千円分
標語・スローガンAI372025年度 未来に残したい「日本の食」標語コンテスト学校法人 香川栄養学園では未来に残したい「日本の食」標語コンテストを開催します。2025年9月5日(金)締切賞状と図書カード(1万円相当)、香川栄養学園オリジナルグッズ
標語・スローガン5東海市防災標語コンクール2025東海市とメディアスエフエムの共催で 今年も防災標語コンクールを実施します。 「防災」をテーマに、五・七・五 形式の標語を募集中! コンクール受賞者には、図書カードと防災グッズを贈呈します。 たくさんのご応募お待ちしています!2025年10月20日(月)締切防災グッズ・図書カード5,000円WEB応募可
写真・フォトコン0第7回 高校生「生きものの“つぶやき”フォトコンテスト」生物科学学会連合*では、生物多様性の大切さを理解し、未来に継承する精神の育成を目指し「高校生 生きものの“つぶやき”フォトコンテスト」を行います。高校生の皆さんの若い感性で、自然の生きものたちの気持ちを想像し、その“つぶやき”を代弁してください。2025年10月31日(金)締切優秀賞、記念品・副賞(5000円図書カード)
アイデア0第6回いたばし未来の発明王コンテスト「あったらいいな」をテーマに区内の小中学生から発明アイデアを募集し、優勝者には「いたばし未来の発明王」の称号を授与します! こどもたちの発想力や想像力、アイデアの構成力や説明力の向上を図ると共に、産業人との関わりの中でものづくりへの関心を高める目的があります。2025年9月7日(日)締切図書券5万円 、賞状、トロフィ、メダル、優勝チーム(個人)名刺繍入りの継承マント