公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです
  • 地域限定

さぬき弁交通安全川柳コンテスト

締切日
2018年8月31日(金)
主催者
香川県交通安全協会
最優秀作品(1名):1万円分の商品券又は図書券
応募資格
香川県内の居住者であれば、年齢、性別は問いません。ただし、次のことに同意する方に限ります。 ・応募作品の著作権等、知的財産権一切の権利は、主催者である(一財)香川県交通安全協会に  帰属すること。 ・応募作品の返却はしないこと。 ・応募作品は、事前の承諾なしに広報紙、ホームページその他の媒体で使用すること。 ・応募者の個人情報は、厳重に管理し、第3者に開示することはないが、表彰、広報媒体への掲載、  マスコミ報道等で、必要最少限度、紹介される場合があること。

今年も8月1日(水)から募集開始!さぬき弁を使ったユニークでおもしろい交通安全川柳を募集!

募集内容
■ 募集作品 「交通安全」をテーマにした川柳で、自作のものに限ります。 「5・7・5」の構成で、必ず、さぬき弁を使用してください。 1人につき3句までとします。
作品規定
■ 募集期間 平成30年8月1日(水)~同年8月31日(金) 当日消印有効 ■応募方法 〇県及び各地区の交通安全協会窓口に備え付けている応募用紙に、必要事項を記入し、県又は  各地区の交通安全協会の窓口に直接持参するか、県交通安全協会事務局まで、直接郵送、  FAX送信又はEメール送信でお願いします。  (応募用紙は、香川県交通安全協会のホームページからもダウンロードできます。) 〇ハガキによる郵送など、応募用紙を使用しない場合は、次の必須項目を必ず記入してください。  ①応募作品(3句までとし、文節の区切りを1字あけること。)  ②郵便番号、住所 ③氏名 ④職業、学校名(小中高生は、学年も記入すること)  ⑤年齢 ⑥性別 ⑦電話番号(昼間に連絡可能な電話番号) ▶応募用紙のダウンロード: http://www.niji.or.jp/home/kagawaak/img/top/180724cont/oubo.pdf ■応募先・問い合わせ先  〒761-8031 高松市郷東町142番地1 (一財)香川県交通安全協会業務課  電話(087)832-9355 FAX(087)832-9377  Eメール kagawaak@niji.or.jp ▶過去の入選作品はコチラ: http://www.niji.or.jp/home/kagawaak/activity/senryu.html
応募方法/応募先
詳細は主催者WEBサイトを参照
応募時の会員登録
不要
募集期間
2018年8月1日(水) ~ 2018年8月31日(金)
応募資格
香川県内の居住者であれば、年齢、性別は問いません。ただし、次のことに同意する方に限ります。 ・応募作品の著作権等、知的財産権一切の権利は、主催者である(一財)香川県交通安全協会に  帰属すること。 ・応募作品の返却はしないこと。 ・応募作品は、事前の承諾なしに広報紙、ホームページその他の媒体で使用すること。 ・応募者の個人情報は、厳重に管理し、第3者に開示することはないが、表彰、広報媒体への掲載、  マスコミ報道等で、必要最少限度、紹介される場合があること。
最優秀作品 1名 記念品(1万円分の商品券又は図書券) 優秀作品 2名  記念品(5千円分の商品券又は図書券) 入選作品 5名  記念品(3千円分の商品券又は図書券) とし、最優秀作品、優秀作品及び入選作品については、記念品を贈呈するとともに、 10月22日(月)の交通安全県民大会で表彰する予定です。

出典:http://www.niji.or.jp/home/kagawaak/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。