この公募は締切済みです
第8回憲法改正(改憲)川柳コンクール



- 締切日
- 2022年3月25日(金)
- 主催者
- 新しい憲法をつくる国民会議
- 賞
- 大賞1名=3万円
- 応募資格
- 日本国内在住者
憲法改正を題材にした未発表の川柳(五七五)。改憲反対的内容の作品は受付不可となります。 なお、過去記録などは、当団体ホームページの国民大会の箇所をご覧ください。
- 募集内容
- 今年の公募テーマ ヨーロッパ始め近代諸国憲法は、国家は平常時ばかりではなく非常時もあるとし、一般に、①噴火・地震など自然災害 ②火薬庫・原子炉など人工物の爆発 ③ペスト・コレラなどの世界的蔓延 ④外国からの攻撃・侵略の4つを挙げ、政府のトップが、必要に応じ「国家緊急事態宣言」を発する。この宣言が出ると、政府は、国民の被害・損失について全額補償しなくてもよいとその憲法に明記してある。ところが、日本国憲法には、上記①②③④を想定した条文もなく、「国家緊急事態宣言」の明文すらない。そのため、今回のコロナ禍で、政府の対応が混乱した。日本国が独立国というなら、この「国家緊急事態対処規定」を、憲法を改正して早急に明記すべきである。(清原) 例 昨年の大賞 「国破れ 山河あり」とは ならぬよう! 昨年の佳作 コロナ禍で 憲法の弱点 さらされて! ミサイルも コロナも防ぐ 改憲を! 滅亡より 憲法改正で 繁栄を!
- 作品規定
- 郵送、FAX、WEBで応募 応募者本人が創作したもの。すでに外部への発表作品を除く 〒住所、氏名、メールアドレス、電話、ペンネーム(希望者のみ)を明記。応募は一人、5点以内。
- 応募方法/応募先
- 104-0028 東京都中央区八重洲2-6-16 北村ビル3F 新しい憲法をつくる国民会議 憲法改正川柳コンクール係 TEL 03-3581-1393 FAX 03-3581-7233 info@atarashii-kenpou.jp
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2022年1月25日(火) ~ 2022年3月25日(金)
- 応募資格
- 日本国内在住者
- 賞
- 大賞(1名)賞金3万円+書籍『国民のための憲法改正学への勧め ――現行憲法の全条文の解説・問題点』(清原淳平会長著) 佳作(6名)図書カード5千円分+書籍『国民のための憲法改正学への勧め ーー現行憲法の全条文の解説・問題点』(清原淳平会長著)
- 結果発表
- 2022年5月3日(火)
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 補足
- 著作権の扱い お預かりした個人情報は、入賞結果の発表、憲法大会の御案内・次回企画の御案内通知のみに利用させていただきます。 当団体からの御案内が不要の方は、お手数ですが、その旨を御記載ください。 このHPからお申し込みになる方は、該当部分にチェックをお入れください。 ※ 同一内容の作品が複数出た場合は、抽選で入選作を決定 ※ 応募作品は、返却いたしません。 ※ 入選作、受賞作品集は、小冊子にて、後日送付いたします。
- 前回応募数
- 3110点
出典:http://atarashii-kenpou.jp/event/senryu-contest2022.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。