公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    MF文庫Jライトノベル新人賞(第四期予備審査)

    締切日
    2020年3月31日(火)
    主催者
    KADOKAWA MF文庫J編集部
    通期 大賞、ほか
    応募資格
    不問。ただし、他社で小説家としてデビュー経験のない新人に限ります

    10代の読者が心から楽しめる、オリジナリティ溢れるフレッシュなエンターテインメント作品を募集します。 ファンタジー、SF、ミステリー、恋愛、歴史、ホラーほかジャンルを問いません。

    募集内容
    詳細は主催者WEBサイトを参照
    作品規定
    営利目的で発表されたことのない、日本語で書かれた作品に限ります。 応募方法は『郵送応募』と『Web応募』の2通りがあります。他の方法での応募(弊社への持ち込みなど)は受け付けておりません。 原稿は日本語の縦書きで、1ページ40文字×34行の書式で80〜150枚。必ずワープロまたはパソコンでA4横使用の白い紙に出力し、ページ番号を振って右上をWクリップなどで綴じること。詳しくは応募の仕方ページの書式見本をご参照ください。感熱紙への印刷、両面印刷、手書き原稿、データ媒体(USBメモリー・DVDなど郵送)での応募は不可とします。 (1)原稿(応募作品) (2)応募シート 作品タイトル、ペンネーム、本名、生年月日、住所、電話番号、メールアドレス、略歴、他賞への応募歴(多数の場合は主なもの)を記入してください。応募の仕方ページからPDF、Excel形式のフォーマットがダウンロードできます。 「応募シート」は、A4の紙に上記必要事項が入力されていれば、自作の書式でも受けつけます。必ずしも応募の仕方ページの応募シートフォーマットを使用する必要はありません。 (3)梗概 1000文字程度。タイトルを記入のうえ、原稿と同じ書式で必ず1枚にまとめてください。 以上、3点をあて先まで郵送してください。 〒102-0071 東京都千代田区富士見2-13-12 株式会社KADOKAWA MF文庫J編集部気付 ライトノベル新人賞係 Web応募でご利用できるデータ形式は、テキスト(.txt)、PDF(.pdf)のみです。 (1)梗概 原稿データと同じ書式で1000文字程度。タイトルをご記入いただき、テキスト形式以外の場合は必ず1枚以内にまとめてください。 (2)原稿(応募作品) ・PDF(.pdf)の場合基本的に原稿のフォーマットは、『郵送応募』の規定に準じます。 日本語の縦書きで、1ページ40文字×34行の書式で80〜150ページ。ページ番号は必ず振ってください。 ※MS word(.doc/.docx)、一太郎(.jtd)での受付は行っておりません。必ずPDFに変換してから応募してください。 ・テキスト(.txt)の場合1ページ40文字×34行で換算した際に、80〜150ページとなるように収めてください。 (空白、改行等も文字・行数に含めますので、ご注意ください) 以上を揃え、(1)の梗概を1ページ目、(2)の原稿を2ページ目以降とし、1つのデータにまとめた上で、ご投稿ください。(アップロードできるのは、1ファイルのみです) 郵送応募の際の“応募シート” でご記入いただく応募者情報は、投稿時の応募フォームでご入力ください。
    応募方法/応募先
    102-0071 東京都千代田区富士見2-13-12 ㈱KADOKAWA MF文庫J編集部気付 ライトノベル新人賞係 0570-002-001 https://mfbunkoj.jp/rookie/award/
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    ~ 2020年3月31日(火)
    応募資格
    不問。ただし、他社で小説家としてデビュー経験のない新人に限ります

    出典:https://mfbunkoj.jp/rookie/award/apply/apply/
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。