公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです
  • 学生限定
  • 地域限定

2019年度(平成31年度)中学生の主張 東京都大会

締切日
2019年7月19日(金)
主催者
東京都
知事賞1名、東京都教育委員会賞2名など
応募資格
平成31年4月1日現在、東京都内に在住または在学の中学生及びそれに相応する学籍又は年齢の者

東京都では、中学生が広い視野と柔軟な発想を持ち、自らの考えを論理的に伝える力を身に付けることを目的として、中学生の作文とスピーチのコンクール「中学生の主張 東京都大会」を行っています。 この度、2019年度の作品の募集を行いますので、お知らせいたします。

募集内容
下記のような内容で、心からの思い、考えたことや感銘を受けたことなどを、自由でユニークな飾り気のない言葉でまとめたスピーチを募集   ・社会や世界に向けての意見、未来への希望や夢、提案など ・家庭、学校生活、社会(地域活動)及び身の回りや友達との関わりなど ・社会の様々な出来事に対する意見や感想、提言など
作品規定
応募期限 平成31年7月19日(金曜日)必着 別添チラシ(PDF:261KB): http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2019/04/10/documents/11_01.pdf
応募方法/応募先
詳細は主催者WEBサイトを参照
応募時の会員登録
不要
募集期間
~ 2019年7月19日(金)
応募資格
平成31年4月1日現在、東京都内に在住または在学の中学生及びそれに相応する学籍又は年齢の者
○東京都による作文審査で選ばれた方は、「中学生の主張 東京都大会」(2019年9月8日(日曜日)開催)で、応募作品に基づくスピーチを行います。 ○東京都大会の知事賞(最優秀賞)受賞者(1名)は「第41回 少年の主張全国大会~わたしの主張2019~」に推薦されます。 ○各都道府県より推薦された47名のうち、独立行政法人国立青少年教育振興機構による審査で全国大会の発表者に選ばれた12名は、全国大会でスピーチを行います。さらに、同法人主催の「ミクロネシア諸島自然体験交流事業」への参加資格を得ます。

出典:http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2019/04/10/11.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。