公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです
  • 地域限定

糸島市公共施設マネジメント検証委員会委員の募集

締切日
2019年4月26日(金)
主催者
糸島市
会議1回につき6,900円程度
応募資格
○ 糸島市内に在住または勤務する満20歳以上の人(平成31年4月1日現在) ○ 委員に就任したときに、市が委嘱する審議会などの委員の兼職数が3以内の人 ○ 平日昼間に開催する会議に出席できる人

市では、将来にわたり必要な市民サービスを提供できるよう、平成29年2月に策定した「糸島市公共施設等総合管理計画」に基づく「第1期アクションプラン」を平成31年3月に策定し、公共施設マネジメントの取組を推進しています。  また、この公共施設マネジメントの取組について調査・審議を行うため、有識者や市民で構成する「糸島市公共施設マネジメント検証委員会」を設置しています。  今回、委員の任期満了に伴い公募委員を募集しますので、ぜひお申込みください。 募集概要  募集人員 2人程度  委員任期 委嘱の日から2年間  内  容 公共施設等の総合的かつ計画的な管理を行う「公共施設マネジメント」に関する       調査、審議を行います。平成31年度は3回程度、会議を開催する予定です。  

募集内容
詳細は主催者WEBサイトを参照
作品規定
所定の用紙に住所、氏名、生年月日、性別、連絡先、審議会等委員の兼職状況を記入し、設定したテーマに沿った作文(800字から1,200字程度)と併せて、糸島市総務部公共施設マネジメント推進室まで持参、郵送またはEメールにて提出してください。  作文テーマ 「将来を見据えた公共施設のあり方について」        提出いただいた書類は返却いたしません。ご了承ください。 応募用紙配布場所  ○ 糸島市総務部公共施設マネジメント推進室窓口  ○ 市ホームページ 糸島市総務部公共施設マネジメント推進室  〒819-1192 糸島市前原西一丁目1-1  電話:092-332-2096  メール:management@city.itoshima.lg.jp
応募方法/応募先
詳細は主催者WEBサイトを参照
応募時の会員登録
不要
募集期間
~ 2019年4月26日(金)
応募資格
○ 糸島市内に在住または勤務する満20歳以上の人(平成31年4月1日現在) ○ 委員に就任したときに、市が委嘱する審議会などの委員の兼職数が3以内の人 ○ 平日昼間に開催する会議に出席できる人
報酬など  会議1回につき6,900円程度

出典:http://www.city.itoshima.lg.jp/s043/010/010/010/010/20190327094650.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。