公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    「2019年さくら親善大使」募集

    締切日
    2019年2月15日(金)
    主催者
    幸手市観光協会
    さくら親善大使3名=10万円、PR活動の際には別途謝礼
    応募資格
    18歳以上で、幸手が好きな男女。(既婚・未婚を問いません) 市または観光協会等の主催する事業に1年間参加・協力出来る人。

    幸手市観光協会では、幸手市のPR活動などを行う、さくら親善大使を募集しています。

    募集内容
    幸手市観光協会では、幸手市のPR活動などを行う、さくら親善大使を募集しています。 活動予定 桜まつりPR、交通安全運動街頭広報、市民まつり、交通安全パレード、その他 幸手市PR活動、全国さくらサミット
    作品規定
    締切 2019年2月15日(金) 必着(メールは17:15まで受付) 申込方法 指定の応募用紙または下記必要事項を記入した用紙(書式は自由。メール本文に記入も可) に、指定写真を添え、郵送、持参またはメールにてお申込みください。 1)氏名 2)生年月日 3)住所 4)メールアドレス 5)連絡先電話番号 6)勤務先(学校名) 7)応募の動機 8)趣味/特技 9)自己PR 10)応募のきっかけ(例:広報さってを見て、知人の紹介 など詳しく) 記入用応募用紙はこちらからダウンロードしてご利用ください: http://www.satte-k.com/event/taishi/taisi_bosyu.pdf 入力する場合のワードファイル: http://satte-k.com/event/taishi/taisi_bosyu.doc メール本文に記入する方は、info@satte-k.com宛に「件名にさくら親善大使申込み」と記入し、空メールを送信してください。必要事項を記載したメールを返信します。(返信にはお時間をいただくことがあります。あらかじめご了承ください。) メールを携帯電話で受信する際は、観光協会からのメールを受信可能に設定してください。   指定写真 カラープリントのサービスサイズ程度の大きさで、応募される方が1人で写っているもの(郵送、持参で申し込みの際は、裏面に氏名を記入してください)。メールでお申込みの方は、画像を添付してください。 ・全身×1枚、上半身×1枚(最近3ヶ月以内に撮影したもの) ※ 応募用紙・写真については返却いたしません。 申込先 幸手市観光協会 〒340-0192幸手市東4-6-8(幸手市役所商工観光課内) 電話0480-43-1111 ※窓口受付時間:8時30分~17時15分 月曜日~金曜日(祝日を除く) E-mail:info@satte-k.com  
    応募方法/応募先
    詳細は主催者WEBサイトを参照
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    ~ 2019年2月15日(金)
    応募資格
    18歳以上で、幸手が好きな男女。(既婚・未婚を問いません) 市または観光協会等の主催する事業に1年間参加・協力出来る人。
    さくら親善大使3名…10万円の賞金 ※ 各活動の参加に対しては謝礼金を支給します。
    補足
    応募に際しての注意事項 さくら親善大使に選出された場合は、任期終了まで他団体の親善大使等の応募や兼任することはできません。 他団体において親善大使等で活躍中の方は応募できません。 履歴書にご記入いただいた個人情報については幸手市観光協会で管理し、利用目的以外には使用しません。

    出典:http://www.satte-k.com/event/taishi/bosyu_2019.html
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。