2018 年度 第 7 回 Artist Group -風- 大作公募展



- 締切日
- 2018年8月29日(水)
- 主催者
- 中島千波 中野嘉之 畠中光享
- 賞
- 東京都美術館にて大作を発表
- 応募資格
- 資格不問
入選作品は10月東京都美術館にて展示発表され、その後髙島屋美術画廊にて「入選作家とメンバーによる小品展“花信風”」を開催いたします(日本橋、京都、大阪巡回)大作に挑戦するとともに、作家活動を広める為の画廊等での小品展も大変重要です。賞という形ではなく小品展開催が、入選者の方々の今後の発展の為になるとの考えです。 会 期:平成30 年10 月23 日(火)~10 月30 日(火) 会 場:東京都美術館 ロビー階第4公募展示室 応募期間:平成30 年8 月20 日(月)~8 月29 日(水) ※必着! 応募資格:満45 歳以下(国籍不問) 特 典:東京都美術館にて大作を発表(入選者数15名前後) 髙島屋美術画廊「花信風」展にて小品発表(東京店・京都店・大阪店巡回) 出品規定 応募作品:日本画 油画 混合技法 その他平面であれば、技法は問いません ※未発表作品に限る(卒業制作作品は不可) 作品サイズ:横7m内(高さ2.6m)を限度内として統一した作品とする ※パネル等を連結し一体の作品、離して連作にお作品など形式・形状は自由7x2.6mの壁面を自由に使い構成して構わない 出 品 料:一人 8,000 円(税込) 審 査 員:中島千波、中野嘉之、畠中光享、招待審査員 横山秀樹(新潟市新津美術館館長) 審査方法:二段階審査(一次審査→出品作品の写真による審査 // 二次審査→作品審査) 入選発表:一次審査結果 平成30 年9 月1 日(土)以降 二次審査結果 平成29 年9 月15 日(土)以降 ※メール・書面にて通知致します 応募方法 ①[応募用紙]をHPより印刷し、太枠内を全てご記入下さい ※応募用紙を印刷出来ない方は、82 円切手を同封し、事務局にお送り下さい。追って応募用紙を郵送致します。 ②応募用紙に記載されている指定の口座に出品料をお振込みの上、振込明細 書のコピーを添付した [応募用紙]・[作品写真]・[画歴]を事務局宛に郵送して下さい。 ※[応募用紙]は切り取らないで下さい ※[作品写真]は A4 サイズとします。ファイル等には入れずにお願い致します。 ③一次審査通知後、一次審査通過者は作品を東京マルイ美術[二次審査作品搬入先]に搬入して下さい。 郵送搬入受付日:9月10日(月)~12日(水)午前9時~午後5時 直接搬入受付日:9月12日(水)午前9時~午後5時 〒130-0004東京都墨田区本所4-29-15 tel:03-3624-2631 HP http://www.tokyo-marui-art.jp 注意事項 ・自身の考える大作といえる作品を自由に応募・チャレンジして下さい!問い合わせは事務局メールアドレスまでお気軽にどうぞ。 ・一次審査の作品写真は返却致しませんのでご了承下さい。 ・出品料は理由の如何に関わらず返金は致しません。 ※お振込み手数料は、ご負担下さいますようお願い致します。 ・審査結果の問い合わせには一切応じません。 ・応募に関する個人情報は、本展以外の目的には一切使用しません。 ・作品取扱いは十分注意しますが、天災やその他不可抗力による作品の損害について、主催者及び業務受託者は責任を負いません。 ・著作権は全て著作者本人に帰属しますが、広報告知等をする権利は主催者にあるとします。 ・入選作品の出版印刷物、報道紙への掲載権は、共に主催者に帰属します。
- 募集内容
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募方法/応募先
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2018年8月20日(月) ~ 2018年8月29日(水)
- 応募資格
- 資格不問
出典:http://www.agkaze.jp/exhibition/index.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。