- 地域限定
小平市子ども・子育て審議会 公募委員 募集



- 締切日
- 2017年3月10日(金)
- 主催者
- 東京都
- 賞
- 1万2千円(日額)
- 応募資格
- 資格不問
小平市では、子ども・子育て支援に関する施策や事業計画の実施状況などを調査・審議するため、小平市子ども・子育て審議会を設置しています。この審議会に子育て当事者の意見を反映させるため、男女を問わず公募委員を募集いたします。 応募資格 次の全てに該当する方 ・市内に住所を有する方で、応募時に、0歳から小学生までのお子さんがいる保護者 ・年4回程度、平日の午後に開催する審議会に出席できる方 ※他の審議会などの公募委員は応募できません。 募集人数 7人以内 任期 平成31年3月31日まで 謝礼 1万2千円(日額) 募集期間 平成29年2月20日(月曜)から平成29年3月10日(金曜) 提出期限 平成29年3月10日(金曜)午後5時までに子育て支援課に必着 応募方法・提出書類 応募にあたっては、所定の応募用紙に必要事項を記入してください。また「小平市の子ども・子育て支援についての私の考え」というテーマで作文を800字程度にまとめて、指定の応募作文用紙にて下記問合せ先まで、送付、ファクシミリ、電子メール、または持参により、ご提出ください。詳しくは、募集要領をご確認ください。 ※ご提出いただいた書類は返却しませんので、予めご了承願います。 ※個人情報につきましては、目的以外に使用いたしません。また、最終的に委員に選考された場合は、小平市ホームページ等に氏名のみを公表させていただきます。 その他 小平市役所 子ども家庭部子育て支援課子育て支援担当(市役所2階)、小平市立児童館、小平市立学童クラブ、小平市立保育園、私立保育園、私立幼稚園、子ども広場及び小平市子ども家庭支援センターで配布しています。 ※委員については、選考審査会で決定し、結果を全員に通知します。
- 募集内容
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募方法/応募先
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2017年3月10日(金)
- 応募資格
- 資格不問
出典:http://www.city.kodaira.tokyo.jp/kurashi/053/053967.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。