この公募は締切済みです
- 地域限定
JRタワー「アートボックス2019」作品募集



- 締切日
- 2018年12月31日(月)
- 主催者
- 札幌駅総合開発株式会社
- 賞
- 優秀賞(2作品):各20万円
- 応募資格
- 北海道在住及び出身の個人、グループ 入選した場合、指定期間中に、本人による作品の制作・展示設置の実現が可能であること。なお、制作・展示・輸送に関わる費用は本人負担とします。
「アートボックス」は、道内在住・出身のアーティストに新たな発表の場を提供する目的で、JRタワー1F東コンコースに設置し、2009年5月から公募優秀作品を3ヵ月ごとに順次展示しています。 設置から10年を経て、来年度からは、全4期(各展示期間3カ月)のうち2期分を作品選定の公募型コンペティションに。残り2期分を活動実績を基にした作家指名のプロポーザルにより作品を選定します。1年間の4期間、ふたつの選考方式で選ばれた作品が展示されることになります。札幌都心でもっとも開かれた場であり、行き交う人々のさまざまな記憶と交流を担うこの公共空間で、〈アートのちから〉の可能性を拓く作品の応募をお待ちしています。
- 募集内容
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 作品規定
- 応募期間 2018年11月1日(木)~12月31日(月) ※当日消印有効 応募要項 【応募規定】 1.素材テーマ自由。未発表のもの。一人又はグループで1点とします。 2.作品サイズは、幅2,300mm×高さ1,300mm×奥行600mm以内で、 荷重145kg/㎡以下とします。 (アートボックスは、前面ガラスを跳ね上げ、下方から作品を斜めにして 入れる構造であることを考慮してください。) 3.アートボックス内設備(電源、照明あり。合せて1,500W上限)で展示可能 なもの。 4.映像機器など展示に必要となるものは、原則として出品者が用意してください。 5.音や臭気、変質しやすい作品は不可とします。 6.作品は3ヶ月間展示しますので、展示期間に耐えうるメンテナンスフリーな素材 ・構造としてください。 7.作品の展示期間中の破損・損傷については、一切の責任を負いません。 8.火気厳禁です。 9.展示終了後は、指定期間内に引取りをお願いします。 【応募方法】 1.応募作品は制作可能であることを前提とした作品プラン、又は、既に制作した 作品で未発表のものとします。 2.提出書類は、 ⓐ 必要事項を記入した所定の応募用紙、 ⓑ 展示作品イメージ (下記よりダウンロード) ⓒ コンセプトと作品プラン(ドローイング、図面、又は写真)を1枚にまとめた A2サイズの用紙。 3.A2サイズの用紙には、表面に作品名を明記するほかは、応募者を特定できる事柄 は記載しないでください。 4.上記2の書類を同封の上、事務局宛に送付してください。なお、ご提出いただいた 作品プランは返却いたしませんので、あらかじめご了承ください。 5.入選した作品は、2019年6月以降展示していただきます。 【応募先】 アートボックス事務局 〒060-0005 札幌市中央区北5条西2丁目5番地 JRタワーオフィスプラザさっぽろ9階 札幌駅総合開発(株)文化事業部内「アートボックス事務局」 担当/佐藤・木藤 応募用紙のダウンロード ダウンロードはこちらから: http://www.jr-tower.com/artbox/image 問合せ先 TEL:011-209-5075/FAX:011-209-5074 E-Mail : artbox@jr-tower.comartbox@jr-tower.com (電子メールにて常時受け付けます。) ※メールソフトが起動します。
- 応募方法/応募先
- 〒060-000 札幌市中央区北5条西2丁目5番地 JRタワーオフィスプラザさっぽろ9階 札幌駅総合開発(株)文化事業部内「アートボックス事務局」 担当/佐藤・木藤
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2018年11月1日(木) ~ 2018年12月31日(月)
- 応募資格
- 北海道在住及び出身の個人、グループ 入選した場合、指定期間中に、本人による作品の制作・展示設置の実現が可能であること。なお、制作・展示・輸送に関わる費用は本人負担とします。
- 審査員
- 伊藤隆介(映像作家/北海道教育大学教授) 岡部昌生(美術家) 上遠野敏(札幌市立大学教授) 國松明日香(彫刻家) 寳地一仁(札幌駅総合開発(株)文化事業部長) ※アイウエオ順 第一次審査として書類審査のうえ、第二次審査として面接を行い、優秀賞2名を決定します。 (ただし、該当作なしの場合があります。)
- 補足
- その他 【著作権】 著作権は作家に帰属しますが、当社が広報活動や展示を行う場合、出品作品の写真、映像等を使用することができるものとします。また、入選作品は、ポストカード、チラシ、ポスター等印刷物及びホームページなどの広報物を制作する場合に、使用できるものとします。 【個人情報の扱い】 応募についての個人情報は、受付、管理、審査、各種連絡の目的以外には使用いたしません。入選作品については、作者の氏名、住所(市区町村名まで)、職業、年齢を、報道機関・広報誌・ホームページに発表する場合があります。
出典:http://www.jr-tower.com/topics_detail/2973
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。