この公募は締切済みです
(仮称)メタセコイアカフェ名称募集



- 締切日
- 2018年10月31日(水)
- 主催者
- 高島市
- 賞
- 採用=マキノピックランド果樹園入園券、地元特産品
- 応募資格
- どなたでも応募できます。
マキノピックランドは、平成11年の開園以来、農業公園として、果物の収穫体験をはじめ、農産物の直売、地元食材を利用したレストラン、グラウンドゴルフなど、たくさんの方々に来園いただいております。 特に、園内を縦貫するアクセス道路沿いの「メタセコイア並木」が「新・日本の街路樹百景」や「日本の紅葉名所100選」に選出され、「紅葉名所ランキング」では2年連続1位となりました。 高島市では、さらに魅力的な農業公園とするため、2018~2019年にマキノピックランドリニューアル事業により施設のリニューアルを行っています。その主要事業としまして、メタセコイア並木の風景をゆったりと眺めながら一息ついていただける(仮称)メタセコイアカフェの整備を始めています。 そこで、2019年春のオープンに向け、広くPRし、来園される皆様に親しまれるカフェとなるよう名称を募集します。
- 募集内容
- 下記要項に沿う(仮称)メタセコイアカフェの名称を募集 (1)「メタセコイア並木」のイメージを表現した、誰もがわかりやすく、親しみやすいもの (2)応募者自身が創作した未発表のもので、他の著作物等を使用したり、模倣したりしていないもの (3)応募点数は、1人1点までとします。
- 作品規定
- ●募集期間 平成30年10月1日(月)~平成30年10月31日(水)必着 ● 応募方法 電子メールまたは応募用紙により下記の応募先にお送りいただくか、高島市役所の「農業政策課窓口」または、マキノピックランドの「センターハウス」に設置している応募箱に投函して応募してください。 ※応募に当たっては、下記の事項を必ず明記してください。 (1)名称(ふりがな) (2)名称の説明(理由・意味など) (3)郵便番号 (4)住所 (5)氏名(ふりがな) (6)性別 (7)年齢 (8)電話番号 (9)職業(在学中の方は、学校名と学年) ●募先 高島市農林水産部農業政策課内「(仮称)メタセコイアカフェ名称募集」係 〒520-1592 滋賀県高島市新旭町北畑565番地 電子メール:metasequoia@city.takashima.lg.jp (※名称募集専用アドレス)
- 応募方法/応募先
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2018年10月31日(水)
- 応募資格
- どなたでも応募できます。
- 賞
- 採用された方は、マキノピックランド果樹園入園券、地元特産品を進呈します。 ※同名の応募者が複数の場合は抽選とします。
- 審査員
- (仮称)メタセコイアカフェ名称選考委員会、市長
出典:http://www.city.takashima.lg.jp/www/contents/1536832814740/index.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。