この公募は締切済みです
いしかわ里山里海サイクリングルート・フォトコンテスト2023



- 締切日
- 2023年11月30日(木)
- 主催者
- 石川県サイクリング協会
- 賞
- 賞品(能登牛など)
- 応募資格
- 資格不問※Instagramの使用が必要。 ・応募規約についてご承諾いただけること。なお、投稿(応募)された時点で応募規約に同意 いただいたものとみなします。 ・自分自身の Instagram の公開アカウントを持ち、結果発表まで、いしかわ里山里海サイクリ ングルート公式アカウント「@IshikawaSatoyamaSatoumiCycling」をフォローしていること。 ・日本在住の方で、賞品のお届け先が日本国内であること。 ・未成年の方が応募するには、保護者の同意が必要です。未成年の方が応募された場合は、保 護者の同意が得られているものとみなします。
いしかわ里山里海サイクリングルートは、加賀から能登までの豊かな自然、美しい里山里海の景観、観光地や県民のおもてなし等を堪能いただけるサイクリング環境の整備に取り組んでいます。
- 募集内容
- “いしかわ里山里海サイクリングルート”で“サイクリングを楽しんでいる”写真を募集。
- 作品規定
- <応募のルール> ・本キャンペーンの応募は、Instagram からのみ受け付けております。 ・本キャンペーンの参加には、Instagram のスマートフォンアプリとユーザーアカウントが必要となります。途中でユーザーアカウントを削除した場合は、仮に当選されていても当選が無効となりますのでご注意ください。 ・応募期間中であれば、お 1 人様何回でも投稿(応募)可能です。 ・応募期間中に自身の Instagram アカウントを「非公開」に設定している場合は、写真が確認できないため、応募が無効となります。 ・プレゼント対象になる作品は、貴殿のインスタグラムアカウント内の作品ではなく、貴殿が投稿した作品を再投稿(リポスト・リグラム)された作品が対象となります。 ・1 回の投稿(応募)で、同時に複数枚画像を投稿(応募)いただいた場合は、本キャンペーンの主旨に適している画像を再投稿(リポスト・リグラム)します。 ・写真は、“いしかわ里山里海サイクリングルート”で撮影されたものに限ります。 ・結果発表まで、当公式 Instagram アカウント「@IshikawaSatoyamaSatoumiCycling」のフォローを外さないようにお願いします。フォローを外されますと、仮に当選されていても当選が無効となりますのでご注意ください。 ・一般に公募されている雑誌、WEB、企業や団体主催のコンテストとの二重投稿や類似作品、または過去に入賞・入選した作品のご応募はご遠慮ください。 ・応募作品に人物が含まれる場合は、その肖像権等については応募者が許可を得てください。肖像権侵害等でトラブルが生じた場合、主催者は一切の責任を負いません。 ・公序良俗に反しているもの、もしくは反するおそれがあるもの、その他主催者が公開を不適切と判断した場合は、応募対象外をさせて頂きます。 ・投稿(応募)された時点で、以下における目的で、主催者が、期間の定めなく非独占的に無償で応募作品を利用します。また、応募者は、主催者に対して、著作者人格権を行使しないものとします。なお、主催者は、当該利用に必要な範囲でトリミング、色調補正等の各種加工をできるものとします。 ・加工は、解像度変更、ホワイトバランスの補正、トリミング(部分切り取り)の補正まで可能です。色調変更・合成など著しい加工の施された写真、組み写真は審査対象外となります。 ・各種注意事項につきましては、応募規約を必ずご確認ください。 注意事項 <投稿に関して> ・はがきや封書、メールなどでのご応募では、無効になります。 ・本キャンペーンの応募にかかる一切の費用は、投稿(応募)者のご負担となります。 <投稿した写真について> ・応募作品は、応募者本人が撮影し、すべての著作権を有しているものに限ります。他者の作品の応募は無効とさせていただきます。 ・人物が写っている写真の場合は、応募前に必ずご本人の許可・同意を得てください。 ・作品において肖像権や著作権等の第三者の権利侵害があった場合、主催者では一切責任を負わず、応募者自身の責任によって解決していただきます。 ・応募作品の著作権は、応募者に帰属するものとします。ただし、投稿(応募)された時点で、以下における目的で、主催者が、期間の定めなく非独占的に無償で応募作品を利用します。また、応募者は、主催者に対して、著作者人格権を行使しないものとします。なお、主 催者は、当該利用に必要な範囲でトリミング、色調補正等の各種加工をできるものとします。 ・主催者の管理・使用・主催・参加・発行する Web サイト、SNS、イベント、展示会、印刷物、販売促進物、宣伝広告物等における利用 ・主催者が実施するブランディング、マーケティング、プロモーション等における利用 ※主催者が応募作品を利用したことにより、他者からクレームや損害賠償等があった場合は、応募者の責任によって解決していただきます。 ・投稿における応募はこれらの事項をすべて了承したものとみなします。万が一、投稿後に了承できない場合などが生じた時は投稿者自身の責任において投稿を編集にてハッシュタグを外すか投稿そのものを削除してください。
- 応募方法/応募先
- <応募方法> ①Instagram の公式アプリをダウンロード (投稿にはスマートフォン専用のアプリが必要です) ②いしかわ里山里海サイクリングルート公式アカウント 「@IshikawaSatoyamaSatoumiCycling」をフォロー ③“いしかわ里山里海サイクリングルート”で“サイクリングを楽しんでいる”写真を撮影 ④写真にハッシュタグ「#いしかわサイクリングフォトコン」のハッシュタグを付けて投稿 ⑤いしかわ里山里海サイクリングルート公式アカウント内で、作品を再投稿(リポスト・リグ ラム)※主催者がテーマに沿った作品を再投稿します。 ⑥いしかわ里山里海サイクリングルート公式アカウント内の再投稿(リポスト・リグラム)さ れた作品で、「いいね!」数の上位 10 名さまに景品をプレゼント!
- 応募時の会員登録
- 必要
- 募集期間
- 2023年4月29日(土) ~ 2023年11月30日(木)
- 応募資格
- 資格不問※Instagramの使用が必要。 ・応募規約についてご承諾いただけること。なお、投稿(応募)された時点で応募規約に同意 いただいたものとみなします。 ・自分自身の Instagram の公開アカウントを持ち、結果発表まで、いしかわ里山里海サイクリ ングルート公式アカウント「@IshikawaSatoyamaSatoumiCycling」をフォローしていること。 ・日本在住の方で、賞品のお届け先が日本国内であること。 ・未成年の方が応募するには、保護者の同意が必要です。未成年の方が応募された場合は、保 護者の同意が得られているものとみなします。
- 賞
- <景品の贈呈について> ・「いいね!」数の上位 10 名の方に景品を贈呈します。 ・入賞者の発表については、厳正な審査の上、入賞者の方へ当公式アカウントより Instagramダイレクトにてご連絡いたします。 ・Instagram のダイレクトメッセージに記載されている必要事項を返信期限内に送信していただきます。折り返し確認のメッセージが届いた時点で当選決定といたします。 ・期限内にご連絡いただけない場合、または連絡不能などの場合には、入賞の権利を無効とさせていただきます。 ・賞品の発送先は日本国内に限らせていただきます。 ・入賞の権利はご本人のもので、第三者に譲渡・換金はできません。 ・入賞者からご提供いただいた個人情報は、賞品の発送、当選者への連絡・問い合わせなど必要な範囲で利用します。
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 参考資料
出典:https://www.i-cycling.org/2023/05/22/%E3%81%84%E3%81%97%E3%81%8B%E3%82%8F%E9%87%8C%E5%B1%B1%E9%87%8C%E6%B5%B7%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%B3/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。