公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです

    第17回本宮市写真コンクール

    締切日
    2024年1月31日(水)
    主催者
    本宮市
    賞金2万円、副賞
    応募資格
    プロ、アマ、住所問わず、どなたでも応募いただけます。 応募点数に制限はありません。

    「第17回本宮市写真コンクール」作品募集 あなたが切り取った素敵なもとみやをご応募ください

    募集内容
    ・まつり部門  まつり(花火を含む)をメインとした写真。伝統行事は、荒井の太々神楽、長屋神社太々神楽。 ・観光施設部門  市内の観光施設等市内観光施設の魅力を表現した写真(英国庭園、花と歴史の郷蛇の鼻等) ・ライトアップ部門  ライトアップやイルミネーションをメインとした写真​
    作品規定
    ●応募締切  令和6年1月31日(水曜日) ※当日消印有効   ●一般の部  ・応募方法・応募先 プリントした写真の裏面に、1点ごとに応募票を貼付し、応募先へ郵送または持参してください。 ※応募票はチラシの裏面に付いています。第17回本宮市写真コンクールチラシ [PDFファイル/733KB] ※郵送時等の折・汚損について主催者は責任を負いません   ・応募規格 作品は原則として本宮市内で撮影したものとしますが、本宮市を表現したものであれば、この限りではありません。 作品は令和5年3月1日以降に応募者本人が撮影した写真とします。 作品はカラー、画面サイズは4ツ切(ワイド四ツ切可・組写真は不可)、デジタルカメラ可です。 合成や背景消去等の加工・修正を加えた作品は不可​とします。 各部門とも応募点数に制限はありませんが、入賞は1人1点とします。 作品は未発表のもので、各種媒体に使用予定のないもの(同一作品または類似作品を、他のコンテストに応募中または応募予定のあるものも不可)に限ります。 入賞の通知を受けた方は原版(ネガ・ポジ・デジタルデータ)を提出してください。指定期限内に原版の提出がない場合、入賞取消となります。   ●インスタグラムの部  ・応募方法 (1)Instagramの「本宮市観光物産協会 公式アカウント(@motomiya.kankou)」をフォローする。   (2)キャプション(本文)に「部門、題名、撮影年月日、撮影地」を明記し、ハッシュタグ「#第17回本宮市写真コンクール」を付け、投稿する。   ・応募規格 作品は、原則として本宮市内で撮影したものとしますが、本宮市を表現したものであれば、この限りではありません。 作品は、令和5年3月1日以降に撮影された写真。 作品は、スクエア・縦長・横長、問いません。 合成や背景消去等の加工・修正を加えた作品、組写真は不可。 各部門とも応募点数に制限はありませんが、1投稿につき1作品とし、入賞は1人1点とします。複数の画像が添付された場合は、1枚目が対象となります。 作品は未発表のもので、各種媒体に使用予定のないものに限ります(同一作品または類似作品を、他のコンテストに応募中または応募予定のあるものも不可)。 作品は本人撮影のものに限ります。 未成年者は、保護者の同意を得て応募してください。 「本宮市観光物産協会公式アカウント」をフォローしていない場合は、応募を無効とします。 写真を投稿する際、「公開」の設定になっていることを確認してください。応募期間中にご自身のアカウントを「非公開」に設定している場合は、応募を無効とします。 個人アカウントからの応募に限ります。企業や団体のアカウントからの応募は選考対象外とします。 応募にかかる通信料は応募者負担とします。
    応募方法/応募先
    ●郵送または持参 〒969-1203 本宮市白岩字堤崎494-44 本宮市白沢ふれあい文化ホール ​(火~日 午前9時~午後4時30分)​月曜休館 ●持参のみ 本宮市役所 商工観光課 観光物産係 (月~金 午前8時30分~午後5時15分)
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    ~ 2024年1月31日(水)
    応募資格
    プロ、アマ、住所問わず、どなたでも応募いただけます。 応募点数に制限はありません。
    ●一般の部 ・大賞(各部門共通)1点  賞金2万円、賞状、副賞 ・特賞(各部門1点ずつ)3点  賞金1万円、賞状、副賞 ・入賞(各部門合計)10点  賞金5千円、賞状、副賞   ●インスタグラムの部 ・特賞(各部門共通)1点  賞状、副賞 ・入賞(各部門合計)3点  賞状、副賞
    入選点数
    10点~30点未満

    出典:https://www.city.motomiya.lg.jp/site/kanko/motomiyaphotoconcours17.html
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。