この公募は締切済みです
- 学生限定
- 地域限定
第4回いたばし未来の発明王コンテスト
- 締切日
- 2023年9月8日(金)
- 主催者
- 板橋区産業振興課工業振興係
- 賞
- グランプリ 副賞(図書券5 万円)
- 応募資格
- 板橋区に関わりのある小中学生(住んでいる方、ご家族が働いている方、学校や習い事で通っている方) 注:個人またはチームでの参加。チームの場合、人数は4人以内とします。
こどもたちの発想や想像力、アイデアの構成力や説明力の向上を図るとともに、産業人との関わりの中でものづくりへの関心を高める目的で、ものづくりをテーマとした「いたばし未来の発明王コンテスト」を開催します。 「未来にあったらいいな」をテーマに区内の小中学生から発明アイデアを募集し、優勝者には「いたばし未来の発明王」の称号を授与します。また、優秀なアイデアは地元企業とタイアップし、アイデアの具現化・商品化を目指します。 兄弟・姉妹やお友達と一緒に作品を応募することもできます。
- 募集内容
- アイデア:「未来にあったらいいなと思うもの」 (1)自分・家族・友人など身の回りの人の生活に役立つもの、便利なもの (2)地域・社会・環境の課題を解決するもの どういうモノがあれば、自分たちの未来がよりよいものになるだろう・・? そのアイデアを応募してみよう! 工作が得意な人もそうでないひとも、科学が好きな人もそうでないひとも、誰でも応募できます。
- 作品規定
- アイデア募集:7月21日(金曜日) から9月8日(金曜日)まで 書類審査:10月上旬 書類審査通過者へ結果通知:10月中旬
- 応募方法/応募先
- 【宛先】 (郵送の場合) 173-0004 板橋区板橋2-65-6板橋区情報処理センター5階 板橋区産業振興課 工業振興係 「いたばし未来の発明王コンテスト」事務局 あて (電子申請サービスの場合) 下記URLから申請ください。 https://www.shinsei.elg-front.jp/tokyo2/uketsuke/form.do?id=1686116718267: https://www.shinsei.elg-front.jp/tokyo2/uketsuke/form.do?id=1686116718267
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2023年9月8日(金)
- 応募資格
- 板橋区に関わりのある小中学生(住んでいる方、ご家族が働いている方、学校や習い事で通っている方) 注:個人またはチームでの参加。チームの場合、人数は4人以内とします。
- 賞
- (1)グランプリ(いたばし未来の発明王) 副賞(図書券5 万円) 、賞状、盾、優勝チーム(個人)名 刺繍入りの継承マント (2)準グランプリ(1枠) 副賞 (図書券2 万円)、賞状、盾 (3)特別賞 副賞(図書券5千円)、賞状
- 入選点数
- 10点未満
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://www.city.itabashi.tokyo.jp/bunka/monodukuri/1045005/1023747.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。