第20回みえ福祉用具アイデアコンクール2025



- 締切日
- 2025年9月5日(金)
- 主催者
- 三重県 三重県身体障害者総合福祉センター(みえテクノエイドセンター)
- 賞
- 3万円相当
- 応募資格
- どなたでもご応募できます。
AIおすすめ
この評価およびコメントは生成AIによるもので、公募ガイド社の見解を示すものではありません。内容の正確性は保証できかねますので、応募の際は必ず主催者サイトをご確認ください。
このコンテストは、福祉用具のアイデアを募集しており、社会貢献の意識が高まりそうです。三重県の公的機関が主催しているため、信頼性がありそうです。賞金は高額ではないですが、アイデアを形にするチャンスがあるかもしれません。
身体の不自由な方や高齢者の生活を便利にする道具を『福祉用具』と言います。 このコンクールでは「こんな福祉用具があったらいいな」や、「日頃使っている福祉用具や日用品をこんなふうに改良したらいいな」など生活の様々な場面で感じる不便さを解決するアイデアを募集しています。 誰もが使いやすいもの、全く新しい用具のアイデア、既製品の改良・工夫のアイデア等いずれでもかまいません。個人またはグループなど、どなたでもご応募できます。
- 募集内容
- 「こんな福祉用具があったらいいな」や、「日頃使っている福祉用具や日用品をこんなふうに改良したらいいな」など生活の様々な場面で感じる不便さを解決するアイデアを募集。
- 作品規定
- 応募者が独自に考案し、未発表の作品に限ります。
- 応募方法/応募先
- 募集要項をご一読のうえ、応募用紙を郵送またはFAXしてください。 ◆応募先、お問合せ先 〒514-0113三重県津市一身田大古曽670番地2 三重県身体障害者総合福祉センター内みえテクノエイドセンター 担当:日比、永田 TEL:059-231-0155 FAX:059-231-0614 E-mail:mie-tech@ztv.ne.jp
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2025年6月16日(月) ~ 2025年9月5日(金)
- 応募資格
- どなたでもご応募できます。
- 賞
- ・最優秀賞1点(賞状及び副賞3万円相当) ・優秀賞2点(賞状及び副賞1万円相当) ・日本福祉用具供給協会三重県ブロック賞1点(賞状及び副賞) ・三重県作業療法士会賞1点(賞状及び副賞) ・三重テレビ放送賞1点(賞状) ・伊勢新聞社賞1点(賞状)
- 審査員
- 福祉用具関係者によって構成された審査委員会
- 結果発表
- 令和7年10月上旬、受賞者に直接通知します
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0031300482.htm
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。