公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

この公募は締切済みです
  • 学生限定

一般社団法人ICTマネジメント研究会 学⽣⼩論⽂アワード

締切日
2024年2月29日(木)
主催者
一般社団法人ICTマネジメント研究会
賞⾦10万円、楯
応募資格
全国の高校生・専門学校生・短大生・留学生・大学生・大学院生 ※ペアまたはチームでの応募も可

第5回 一般社団法人ICTマネジメント研究会学生小論文アワード   ICTマネジメント研究会は、コンピューター技術の高度な利用、活用の推進を目的として、有志と共に2019年に設立された一般社団法人です。設立と同時に、若手学生研究者を支援するため、「懸賞論文アワード」が創設されました。 今年度も、当研究会が社会問題を解決するために蓄積すべき知見として、未来を担う若者の鋭敏な視点から、社会問題とICTおよび生成AIのかかわりについて、「第5回 ICTマネジメント研究会 懸賞論文アワード」を開催します。 地球温暖化と災害、コロナ禍と分断、宇露戦争とグローバルサウスの台頭、不安定な経済と急激なインフレーションなどで露呈された、社会に横たわる数々の深刻な問題。これら問題の解決に、ICTおよび生成AIの積極的な役割、可能性はあるのでしょうか。今回の募集テーマは、「社会問題の解決とICTおよび生成AIの展望」です。

募集内容
「社会問題の解決とICTおよび生成AIの展望」をテーマにした未発表の小論文またはエッセイ ※日本語もしくは英語の作品に限る
作品規定
●締切 ・事前登録締切 2024年2月29日 (木) ・作品提出締切 2024年3月29日(金)必着   ●参加方法 公式ホームページの応募専用アプリに事前登録の上、 協会より案内するメールアドレス宛に作品データ   ●提出物 小論⽂またはエッセイ ※形式⾃由 ※本⽂1万5000字以内 ※要約800⽂字以内 ※図は本⽂に添付、出所は必ず明記の事 ※著作物の引⽤は、出所を必ず明記し、巻末に出所を記載 ※図表中の⽂字および図表タイトル、注釈・参考⽂献は字数に含まない事 ※wordファイルで応募の事
応募方法/応募先
一般社団法人ICTマネジメント研究会
応募時の会員登録
不要
募集期間
~ 2024年2月29日(木)
応募資格
全国の高校生・専門学校生・短大生・留学生・大学生・大学院生 ※ペアまたはチームでの応募も可
●小論文部門  最優秀賞(1名) 賞金10万円・楯  優秀賞(若干名) 賞金5万円・楯 ●エッセイ部門  石井賞(若干名)1万円分の図書券等・楯

出典:https://ict-management.wixsite.com/main
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。