この公募は締切済みです
IITアプリアワード2023



- 締切日
- 2023年10月16日(月)
- 主催者
- IIT教育委員会
- 賞
- 最優秀賞ほか
- 応募資格
- IIT会員企業の社員および交流団体パートナー・交流学校の学生
「IITアプリアワード2023」作品募集のご案内です。 IIT教育委員会では、開発技術者の作りたい意欲の公開の場を設け、IITの基本方針「TOKYO ICT INNOVATION 2025」の具体的方針を実現するために、IIT会員企業の社員のスキルアップや協会の内外に成果を発信するため、アプリアワードを毎年実施しています。IoT、WebAPI、AI、ディープラーニングなど最近の技術やサービスへの取り組み、老若男女を魅了するゲーム、ちょっと便利なツールなどテーマや技術の分野は問いません。
- 募集内容
- IoT、WebAPI、AI、ディープラーニングなど最近の技術やサービスへの取り組み、老若男女を魅了するゲーム、ちょっと便利なツールなどテーマや技術の分野は問いません。
- 作品規定
- アプリ/アイデア提出 ・提出期間 2023年9月1日(金)~2023年10月16日(月)
- 応募方法/応募先
- IIT事務局へメールにて応募申請書(Excelファイル)を添付ファイルで申請 IIT事務局:iit2021@iit.or.jp
- 応募時の会員登録
- 必要
- 募集期間
- ~ 2023年10月16日(月)
- 応募資格
- IIT会員企業の社員および交流団体パートナー・交流学校の学生
- 賞
- アプリ部門で最優秀賞、技術賞、企画賞、エンターテイメント賞、 LP-ジャパン賞 各1点を、アイデア部門で最優秀賞1点、優秀賞2点、 LP-ジャパン賞1点を選出し、2024年1月の賀詞交歓会で表彰を行う。
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://iit.or.jp/seminar/event-7264/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。