この公募は締切済みです
かすみがうらマラソン応援川柳



- 締切日
- 2024年1月26日(金)
- 主催者
- かすみがうらマラソン大会事務局
- 賞
- 記念品
- 応募資格
- 資格不問
毎年約1万人以上のランナーが市内を力走するかすみがうらマラソン。 「かすみがうらマラソン兼国際ブラインドマラソン2024」に出場されるランナーを茨城弁で応援する川柳を募集します。 応募作品の中から60作品を選出して、マラソン大会当日、土浦市・かすみがうら市内フルマラソンコース沿道、又はボランティアの協力を得て、応援ポイントなどで看板を掲示し、市内を力走するランナーを応援しています。
- 募集内容
- 次の条件を満たした作品 ① 出場される家族や友人などに向けた応援川柳、またはマラソン大会への意気込みを盛り込んだ川柳、もしくは霞ヶ浦周辺の景観や特産品などに関する川柳 ② 茨城弁を使用すること
- 作品規定
- 応募作品は自作・未発表のものに限ります。
- 応募方法/応募先
- ① かすみがうらマラソンHP内「応募フォーム」から応募してください。 ② エックス(旧Twitter:ハッシュタグ「#かすマラ川柳」を付け投稿してください。) ※応募点数に限りはありません。
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2023年12月15日(金) ~ 2024年1月26日(金)
- 応募資格
- 資格不問
- 賞
- 最優秀作品1点、優秀作品8点の受賞者に、記念品などを贈呈します。 最優秀賞(1点) 優秀賞(8点) ・がんばっぺ部門(マラソン応援部門) ・いなかっぺ部門(ふるさとPR部門) ・ごじゃっぺ部門(ユニーク部門) ・うまかっぺ部門(ふるさと食のPR部門)
- 結果発表
- 2024年3月中旬 令和6年3月15日(金) 厳正な審査の上、最優秀作品1点、優秀作品8点を、大会ホームページ上で発表します。
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 補足
- 作品は大会当日に土浦市内、かすみがうら市内のフルマラソンコース沿道に掲示するほか、HP、広報誌、LuckyFM茨城放送「だっぺ帝国の逆襲」(毎週水曜20時〜21時)、茨城王YouTubeチャンネル「ごじゃっぺ酒場」毎週土曜20時〜配信)でも発表します。 詳細は茨城王公式ホームページよりご確認ください。
出典:https://kasumigaura-marathon.jp/senryu/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。