この公募は締切済みです
第4回フェーズフリーアワード



- 締切日
- 2024年5月31日(金)
- 主催者
- 一般社団法人フェーズフリー協会
- 賞
- 賞金 100,000 円
- 応募資格
- ・応募者の国籍、年齢、性別、居住地域、所在地等は問いません。 ・応募関連の資料およびwebサイト等は、すべて日本語でご用意していますが、英語で入力いただいてもかまいません。ただし事務局からのお問い合わせやメールに対しては、日本語での対応が可能なことを必須とします。 ・個人、法人、グループ・団体等、いずれの単位でも応募いただけます。 ・入選および受賞の場合に、2024年9月28日(土)に東京で行なう授賞式・シンポジウムに参加できることを必須とします。 ①応募者が企業の場合②フェーズフリー認証との関連③18歳未満のかた ①〜③についての詳細は主催者WEBサイトを参照
PHASE FREE AWARD 2024 安心につながる、Happyをもっと。 第4回フェーズフリーアワード開催 「いつも」の Happy が、「もしも」の安心につながる。だから「みんな」笑顔でいられる。 ふだんから私たちの身のまわりにあって暮らしを豊かにしてくれるものが、いざというときにも生活や命を支えてくれる——そう、フェーズフリーの考え方です。決まった答えのある問題でもなければ、特別な知識が必要なことでもありません。誰もが身近なところから自由に発想することができます。さあ、今ここから育ててみませんか? あなたの手掛けたビジネスや、ちょっとしたアイデアの種を、みんなのそばのフェーズフリーへ。
- 募集内容
- 「フェーズフリー」のコンセプトに基づいた「プロダクト、サービス、ファシリティ」のいずれかで、すでに事業化され社会に存在するもの、または、いまだアイデア段階にあり社会に存在しないもの <A:事業部門><B:アイデア部門> ※詳細は主催者WEBサイトを参照
- 作品規定
- ※フェーズフリーアワードへ応募するには、事前エントリーが必要です。 注意事項 ・応募資料(電子ファイル等)は返却しません。 ・携帯電話会社のキャリアメールのアドレスでは、メールが届かない可能性があるため、PCで送受信できるメールアドレスをご登録ください。 ・応募に際して提供された個人情報は、主催者が適切に管理し、募集に係る事務処理に利用する他、関連ウェブサイト、出版物、セミナー、シンポジウム、アンケート等の調査に利用することがあります。入選および受賞対象の発表時には、応募者名と応募対象名を公表します。 ・著作権・商標権・肖像権などで第三者の権利(知的財産権や著作権等)を侵害することのないよう十分配慮して下さい。特に、雑誌、書籍、Webなどの著作物から無断で複写した画像を使用しないこと。第三者とトラブルが発生した場合は、フェーズフリー協会およびフェーズフリーアワード事務局ではその責任を負いません。応募者自身の責任において解決していただきます。またそのような場合は、受賞等を取り消すことがあります。 ※応募に関しての問合せなど、事務局との連絡にはエントリー時に登録したメールアドレスを使用すること。他のアドレスからの連絡の場合、ご返信ができない場合があります。
- 応募方法/応募先
- 1.事前エントリー 期間:2024年1月17日(水)~ 5月31日(金) 「事前エントリー」フォームより、応募する個人・団体・グループについての情報をご登録ください。 2.応募 期間:2024年3月11日(月)~ 5月31日(金) 事前エントリーで登録済みのメールアドレス宛に、応募方法を記載したメールを送信いたします。 ( 3月11日以降にエントリーされた場合は、エントリー時の自動返信メールに応募方法が記載されています) 「応募フォーム」にパスワードでログインのうえ、応募対象の情報をご登録ください。 複数の対象について応募する場合は、1対象ずつのご登録が必要です。詳しくは「応募要項」をご覧ください。
- 出品料
- 応募部門、およびフェーズフリー認証(PF認証)への手続き状態で、審査料が異なります。 応募1件あたりの審査料 A:事業部門・・・16,500 円(税込) B:アイデア部門・・・無料 ※フェーズフリー認証に関連した対象については、審査料が免除になる場合があります。詳しくは 応募要項PDF をご確認ください。
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2024年1月17日(水)12:00 ~ 2024年5月31日(金)12:00
- 応募資格
- ・応募者の国籍、年齢、性別、居住地域、所在地等は問いません。 ・応募関連の資料およびwebサイト等は、すべて日本語でご用意していますが、英語で入力いただいてもかまいません。ただし事務局からのお問い合わせやメールに対しては、日本語での対応が可能なことを必須とします。 ・個人、法人、グループ・団体等、いずれの単位でも応募いただけます。 ・入選および受賞の場合に、2024年9月28日(土)に東京で行なう授賞式・シンポジウムに参加できることを必須とします。 ①応募者が企業の場合②フェーズフリー認証との関連③18歳未満のかた ①〜③についての詳細は主催者WEBサイトを参照
- 賞
- 事業部門 PHASEFREE AWARD 2024 Gold 1点(表彰状、トロフィー、賞金 100,000 円) PHASEFREE AWARD 2024 Silver 1点(表彰状、トロフィー、賞金 50,000 円) PHASEFREE AWARD 2024 Bronze 1点(表彰状、トロフィー、賞金 30,000 円) PHASEFREE AWARD 2024 Audience 数点(表彰状) アイデア部門 PHASEFREE AWARD 2024 IDEA Gold 1点(表彰状、トロフィー、賞金 100,000 円) PHASEFREE AWARD 2024 IDEA Silver 1点(表彰状、トロフィー、賞金 50,000 円) PHASEFREE AWARD 2024 IDEA Bronze 1点(表彰状、トロフィー、賞金 30,000 円) PHASEFREE AWARD 2024 IDEA Audience 数点(表彰状) ※その他の特典の詳細は主催者WEBサイトを参照
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://aw.phasefree.net/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。