この公募は締切済みです
第19回マニフェスト大賞



- 締切日
- 2024年7月31日(水)
- 主催者
- マニフェスト大賞事務局(早稲田大学マニフェスト研究所、毎日新聞社)
- 賞
- マニフェスト大賞 グランプリ
- 応募資格
- 資格不問
マニフェスト大賞は、地方自治体の議会、首長、市民等による、地域の民主主義向上に資する優れた取り組みを募集し、表彰するものです。これにより、地域で努力を重ねる方々に栄誉を与え、さらなる意欲向上を期するとともに、優れた取り組みが広く知られ互いに競いあうようにまちづくりを進める「善政競争」の輪を拡げることを目的としています。政策本位の政治、生活者起点の政策を推進するために、ご注目頂くとともに、奮ってのご応募をお待ちしています。
- 募集内容
- (1) ローカル・マニフェスト部門(首長、議員・会派) (2) シティズンシップ部門(どなたでも) (3) 議会改革部門(議会 ※委員会名、事務局名、議長名、委員長名など可) (4) 政策・まちづくり部門(どなたでも)
- 応募方法/応募先
- 専用フォームより https://www.local-manifesto.jp/manifestoaward/apply/entry.html
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2024年6月1日(土) ~ 2024年7月31日(水)
- 応募資格
- 資格不問
- 賞
- ・ローカルマニフェスト大賞(首長の部) ・ローカルマニフェスト大賞(議会・会派の部) ・ローカルマニフェスト大賞(市民・団体の部) ・議会改革賞 ・特別審査委員賞 (箭内 道彦 選 / 秋吉 久美子 選) ・インターネット投票特別賞
- 審査員
- ■北川正恭 審査委員長 早稲田大学マニフェスト研究所顧問・元三重県知事 ■曽根泰教 慶應義塾大学大学院名誉教授 ■江藤俊昭 大正大学地域創生学部教授 ■廣瀬克哉 法政大学総長 ■千葉茂明 公益財団法人 日本生産性本部上席研究員 ■藤森克彦 日本福祉大学福祉経営学部長/みずほリサーチ&テクノロジーズ主席研究員 ■西尾真治 三菱UFJリサーチ&コンサルティング主任研究員、コンセンサス・デザイン室長 ■人羅格 毎日新聞社論説委員 ■定金基 NPO法人カットジェイピー理事 ■土山希美枝 法政大学法学部教授 ■箭内道彦 クリエイティブディレクター(特別審査委員) ■秋吉久美子 女優(特別審査委員)
- 結果発表
- 9月下旬:「エリア選抜」*優秀賞候補となるものをエリアごとに発表 (昨年は113件) <当ウェブサイトにて発表> 10月上旬:各部門受賞者 発表 <毎日新聞紙面・当ウェブサイトにて発表> 10月上旬から:インターネット投票特別賞(※1)(今年から新設)投票受付開始 11月14日(木):トップランナーに学ぶ 受賞事例研修会(会場:早稲田大学 井深大 記念ホール) 11月15日(金):第19回マニフェスト大賞授賞式(※2)(会場:虎ノ門ヒルズフォーラム)
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
- 前回応募数
- 3088点
- 参考資料
出典:https://maniken.jp/manifestoawards2024/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。