この公募は締切済みです
- 学生限定
- 地域限定
2024 うらそえYA文芸賞



- 締切日
- 2024年9月20日(金)
- 主催者
- 浦添市立図書館
- 賞
- 入賞作品は製本し、当図書館に所蔵ほか
- 応募資格
- 1 浦添市・那覇市・宜野湾市・西原町に在住・在学・在勤であること。 2 YA世代であること(中学生~大学生・13 歳~22 歳程度)
浦添市立図書館では、平成4年に、県内初のYA(ワイエー)コーナーを設置し、中学生から大学生をYA世代と位置づけ、その世代を重視したサービスに努めて参りました。 そこで、この世代の文学活動や読書活動を盛り上げ、“才能発揮”の場を提供するため、浦添市・那覇市・宜野湾市・西原町のYA世代を対象に、文芸作品を募集。
- 募集内容
- 短編小説の部と詩の部の2部門。 テーマ:「浦添」「図書館(読書)」「テーマ自由」
- 作品規定
- 規定枚数 短編小説 400字詰め原稿用紙15~20枚程度 詩 400字詰め原稿用紙5枚程度 募集期間 2024年6月1日~9月20日(消印有効)
- 応募方法/応募先
- 〇応募方法 持参または郵送。 かならず応募用紙を作品に添付し、応募すること。 【個人】 応募部門に○をし、作品タイトル・テーマ・氏名・よみがな・性別・年齢・所属・住所・電話番号・メールアドレス・学校名・学年を明記し、誓約書に署名の上、ご応募ください。 ※個人情報の取り扱いについて 応募にあたりお知らせいただいた氏名、住所、その他の個人情報は、主催者において、本文芸賞の審査、本人および所属校への連絡、本文芸賞資料や参加賞の発送に利用いたします。お知らせいただいた個人情報を第三者に提供することはありません。 応募・問い合わせ先 901-2114沖縄県浦添市安波茶2-2-1 浦添市立図書館 TEL 098-876-4946 FAX 098-875-1772 MAIL tosyokan@city.urasoe.lg.jp
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- ~ 2024年9月20日(金)
- 応募資格
- 1 浦添市・那覇市・宜野湾市・西原町に在住・在学・在勤であること。 2 YA世代であること(中学生~大学生・13 歳~22 歳程度)
- 賞
- ◆煌(きらめき)賞 ・・・浦添市長賞に相当 ◆輝(かがやき)賞 ・・・浦添市教育長賞に相当 ◆審査員特別賞 ※ 入賞者には文書でお知らせすると共に、浦添市立図書館ホームページなどで公表します。 ※ 入賞者には副賞を授与します。 ※ 入賞作品は製本し、当図書館に所蔵するほか、市内および近隣市町村内学校(中学・高校・大学)、県内公立図書館等へ配布します。 ※ 煌賞受賞作品は『うらそえ文藝』に掲載されます。
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://www.city.urasoe.lg.jp/article?articleId=646c2b1f1f4f483a8619f1f2
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。