第78回徳島県美術展

    締切日
    2024年9月27日(金)
    主催者
    徳島県民文化祭実行委員会、徳島県美術家協会、一般社団法人 徳島新聞社
    記念品
    応募資格
    高校生以上。国籍は問いません。

    徳島県で最大規模の公募美術展「徳島県美術展(県展)」の作品を募集します。徳島県外からも応募可能。昭和21(1946)年から始まり、今回で78回目となります。

    募集内容
    洋画、日本画、写真、立体(彫刻)、美術工芸、書道、デザインの7部門で作品を募集します。
    作品規定
    各部門の規定に関しては、HP「https://www.topics.or.jp/articles/-/1091367」 の出品規定(PDF)を参照。
    応募方法/応募先
    申し込みについては出品規定を参照し、各部門(書道を除く)の搬入日(出品規定参照)に所定の出品申込書を必ず本人が記入して、搬入会場のあわぎんホール(徳島市藍場町2丁目14)に、直接本人または代理の方が出品料とともに提出してください。 書道部門については、9月28日(土)9時30分から11時30分までに申込書・出品料をあわぎんホールで提出し、申し込んでください。作品搬入日は10月4日(金)。 ※出品申込書は必要部数を明記の上、長3サイズの返信用封筒(3つ折りでA4サイズが入る大きさ)に切手を貼り、ご自身のご住所、お名前をご記入の上、下記までお申し込みください。切⼿の料⾦の⽬安:申込書1部94円、2〜6部140円(出品規定は1部として算出) 〒770-8572 徳島市中徳島町2-5-2 徳島新聞社事業部 県展申込書係
    出品料
    一般の方:1点目5,000円。2点目から1点につき1,500円 高校生:1点目2,500円。2点目から1点につき1,500円 徳島県美術家協会会員:1点目4,000円。2点目から1点につき1,500円
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    ~ 2024年9月27日(金)
    応募資格
    高校生以上。国籍は問いません。
    【日本画】特別賞(徳島県美術家協会長賞)1点、特選2点、準特選3点、奨励賞3点以内、入選規定数。 【洋画】特別賞(徳島県知事賞)1点、特選3点、準特選6点、奨励賞5点以内、入選規定数。 【写真】特別賞(徳島県議会議長賞)1点、特選4点、準特選9点、奨励賞8点以内、入選規定数。 【立体(彫刻)】特別賞(徳島県教育委員会教育長賞)1点、特選1点、準特選2点、奨励賞2点以内、入選規定数。 【美術工芸】特別賞(徳島市長賞)1点、特選2点、準特選4点、奨励賞3点以内、入選規定数。 【書道】特別賞(徳島新聞社長賞)1点、特選8点、準特選14点、奨励賞13点以内、入選規定数。 【デザイン】特別賞(四国放送社長賞)1点、特選2点、準特選3点、奨励賞3点以内、入選規定数。
    入選点数
    100点以上
    審査員
    【日本画】奥村美佳=京都市、創画会正会員。第3回東山魁夷記念日経日本画大賞展大賞。 【洋画】中山智介=神奈川県、国画会会員。日仏現代美術展サロン・コンパレゾン賞1席。 【写真】立木義浩=東京都、写真家。日本写真協会賞作家賞、文化庁長官表彰。 【立体(彫刻)】望月菊麿=神奈川県、彫刻家。東日本彫刻展優秀賞。 【美術工芸】福島善三=福岡県、日本工芸会参与。日本伝統工芸展日本工芸会総裁賞。 【書道(漢字・篆刻)】山本悠雲=京都府、日展特別会員。日展会員賞。 【書道(仮名)】深瀬裕之=兵庫県、一東書道会筆頭副理事長。日展特選。 【書道(近代詩文・前衛)】加藤有鄰=東京都、創玄書道会常務理事。毎日展会員賞、創玄展文部科学大臣賞。 【デザイン】永井一史=東京都、アートディレクター。クリエイター・オブ・ザ・イヤー。
    結果発表
    2024年10月上旬 審査結果は応募者本人に連絡するほか、審査翌日の徳島新聞紙面に掲載します。
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照
    前回応募数
    1495点

    出典:https://www.topics.or.jp/articles/-/1091367
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。