この公募は締切済みです
令和6年度下仁田町こんにゃくフォトコンテスト



- 締切日
- 2024年12月20日(金)
- 主催者
- 下仁田町
- 賞
- 豪華賞品
- 応募資格
- 資格不問
このフォトコンテストは、下仁田町が「こんにゃくの町」であることを外部に発信し、こんにゃくの消費拡大や下仁田町のこんにゃくのブランド力向上を目的に、下仁田町蒟蒻消費拡大推進協議会が主催となり開催することになりました。 入賞者には豪華賞品を用意しております。また、小学生の方には参加賞として、こんにゃく手作り体験セットをプレゼントします。 みなさまのご応募をお待ちしています。
- 募集内容
- こんにゃく芋の畑、工場、製品等下仁田町のこんにゃくにまつわるすべてのもの。 ※畑や工場等については、下仁田町内で撮影されたものに限ります。 ※製品等については、下仁田町内の事業所で製造されたものに限ります。
- 作品規定
- □応募作品の撮影時期は問いません。 □作品は1人3点まで応募できます。 □応募費用は応募者の負担となります。 □作品は未発表のものに限ります。 □加工作品については失格とします。 □応募者本人が撮影した作品で、本人が著作権を有するものに限ります。 ☆写真部門 作品は四つ切またはA4判プリントで応募してください。 ※スマートフォン等で撮影した場合もトリミング等の加工はせず、余白はそのままで応募をしてください。
- 応募方法/応募先
- 募集期間 令和6年7月8日(月)~令和6年12月20日(金) 応募方法 ☆写真部門 ・公式サイトから応募票をダウンロードし、すべての欄を記入してください。 ・応募票を作品の裏面にセロテープで貼り、下仁田町役場商工観光課に持参または郵送にてご応募ください。 ※持参する場合は、土日祝日を除く午前9時から午後5時までに提出してください。 【郵送先】 〒370-2601 群馬県甘楽郡下仁田町大字下仁田682 下仁田町役場商工観光課 こんにゃくフォトコンテスト担当者 宛 ☆SNS部門(Instagram) 1.下仁田町商工観光課公式Instagram(下仁田にゃくっち @niyakutsuchi)をフォロー 2.ハッシュタグ「#令和6年度下仁田町こんにゃくフォトコンテスト」で投稿 3.必要事項を投稿欄へ記載 A.タイトル B.撮影年月 C.撮影場所 D.写真へのコメント E.事業所名(※製品・工場等の写真の場合)
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2024年7月8日(月) ~ 2024年12月20日(金)
- 応募資格
- 資格不問
- 賞
- 下仁田町蒟蒻消費拡大推進協議会長賞 1名 下仁田町長賞 1名 下仁田町教育委員会教育長賞 1名 (一社)下仁田町観光協会長賞 1名 入 選 複数名 佳 作 複数名 豪華賞品多数ご用意!
- 結果発表
- 令和7年2月上旬頃入選者へ通知します。
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://www.town.shimonita.lg.jp/kanko/m03/m06/20200323142912.html
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。