るるパーク「椿まつり写真コンテスト2025」



- 締切日
- 2025年4月30日(水)
- 主催者
- るるパーク(大分農業文化公園)
- 賞
- るるパークコテージ宿泊券・入賞作品ポストカード・るるパーク椿油
- 応募資格
- ・日本国内に在住している方(Instagramで応募する場合はこれに加えて自身のInstagramアカウントを公開している方)
■椿まつり写真コンテスト2025■ 大分県杵築市「るるパーク(大分農業文化公園)」内には2つのつばき園があります。 東ゲートから徒歩3分・屋外にある「つばき園」は2012年2月、ロンドンに本部がある国際ツバキ協会から「国際優秀つばき園」に認定されており、約400品種1000本のツバキを栽培しています。正面ゲートから徒歩3分の「屋内つばき園」では約100品種100本のツバキを栽培しており、図鑑に載っているような傷みの少ない花が楽しめます。 この2つのつばき園の見ごろに合わせて、令和6年(2024年)2月15日(土)~4月30日(水)まで「椿まつり写真コンテスト2025」を開催します。日本が誇る美しい花木・ツバキの花を楽しみながら撮影、ご応募ください。すてきな作品のご応募をお待ちしています。
- 募集内容
- ■部門 ・つばき園の花部門 ※メールで応募/ツバキの花がメインの画像はこちら ・椿のある風景部門 ※Instagramで応募/人物・ペット等が写っている画像はこちら
- 作品規定
- ・応募者が令和6年1月~令和7年4月にるるパークのつばき園で撮影した未発表の画像に限ります。 ・人物を撮影した画像は、被写体となった方の了解を得たもののみ応募することができます。 ・解像度変更、ホワイトバランスの補正、トリミングの補正、色調変更などの加工を施して応募することができますが、合成した写真や組写真は応募することはできません。 ・入賞者には画像のオリジナルデータをご提出いただきます。
- 応募方法/応募先
- つばき園の花部門 <メール応募> 件名を「椿まつり写真コンテスト2025」とし、本文に作品タイトル・撮影者の氏名(ふりがな)・電話番号を記入、未発表の画像を添付して photo@oita-agri-park.or.jp まで送信してください。 ※A4サイズ程度にプリント可能なJPEGファイルでお願いします。 ※応募回数は3回まで、1つのメールにつき1画像の送付でお願いします。複数の画像が1つのメールに添付されている場合は1枚目の画像を応募したとみなします。 椿のある風景部門 <Instagram応募> るるパークのInstagram公式アカウント(@oitaagripark)をフォローした上で、作品タイトル、該当部門のハッシュタグ(#rurutsubaki2025)をつけ、未発表の画像をシェアしてください。 ※投稿回数に制限は設けませんが、1投稿につき1画像でお願いします。複数の画像が1回の投稿に添付された場合は最初の画像を応募したこととみなします。 ※A4サイズ程度にプリント可能なサイズで撮影をお願いします。
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2025年2月15日(土) ~ 2025年4月30日(水)
- 応募資格
- ・日本国内に在住している方(Instagramで応募する場合はこれに加えて自身のInstagramアカウントを公開している方)
- 賞
- <最優秀賞> 部門ごとに1名(合計2名) るるパークコテージ宿泊券・入賞作品ポストカード・るるパーク椿油 <特別賞> 1名 大分合同新聞社賞状・盾・入賞作品ポストカード・るるパーク椿油 <優秀賞> 部門ごとに2名(合計4名) 入賞作品ポストカード・るるパーク椿油 <入選> 部門ごとに2名(合計4名) 入賞作品ポストカード
- 入選点数
- 10点~30点未満
- 結果発表
- 令和7年(2025年)7月頃
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://www.oita-agri-park.or.jp/oitapark_announce/tsubakiphoto2025/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。