- 地域限定
令和7年度あきた観光アンバサダー募集



- 締切日
- 2025年4月22日(火)
- 主催者
- 公益財団法人秋田観光コンベンション協会
- 賞
- 商品券15万円分
- 応募資格
- 18歳以上のかた(性別・婚歴不問。令和7年3月に卒業見込みの場合を除き、高校生は不可とする。) 秋田市内又は秋田市近郊に居住しており、2年間の任期を全うできるかた 県内外で行われるイベント、行事等に平日、休日問わず、参加できるかた (秋田竿燈まつりなど参加必須のイベント、行事等があります。) 令和7年5月3日(土)および5月4日(日)に開催予定の研修に参加できるかた
秋田市の観光地としての魅力を国内外に広く発信することを目的として、市内又は県内外で開催されるイベントやテレビ等での観光キャンペーンなどにおいてPRを行う「あきた観光アンバサダー」を3人募集します。 ※これまで「あきた観光レディー」としていた名称を令和7年度から「あきた観光アンバサダー」に変更します。
- 募集内容
- あきた観光アンバサダー 募集人数 3名 任期 令和7年5月から令和9年5月末までの2年間 活動内容 秋田市の観光PR活動 秋田市や当協会が主催するイベント行事等でのPR活動 その他協会が認める事業 活動時間 原則として、活動1回当たり4時間以内又は8時間以内とします。ただし、10時間以内を限度として、8時間を超過する場合があります。 活動回数 1人当たりの活動回数は、年間で20回程度です。 うち、以下のイベント行事等は、原則として全てのあきた観光アンバサダーで活動します。 ・5月下旬 あきた観光アンバサダー発表会 ・5月24日、25日 これが秋田だ!食と芸能大祭典2025 ・6月7日(予定) 蕗刈り撮影会 ・6月13日から15日まで 東北絆まつり2025(大阪・関西万博) ・8月3日から6日まで 秋田竿燈まつり その他 首都圏を始めとする県外等での1泊以上の宿泊を伴う活動があります。
- 作品規定
- 書面審査 提出された応募書類に基づき、応募条件および選考基準に合致しているか審査します。 書面審査通過者には、審査後直ちに電話により連絡します。なお、書面審査の結果は、応募者全員に書面により通知します。 面接審査 書面審査通過者を対象として秋田市内での面接審査を行います。面接場所および日時については、上記に規定する書面審査後の電話において連絡するとともに書面審査の結果に同封します。 面接審査の結果、あきた観光アンバサダーに決定した3名には、面接審査後速やかに電話により連絡します。なお、面接審査の結果は、面接審査参加者全員に書面により通知します。
- 応募方法/応募先
- 専用フォームに必要事項を入力し、全身1枚、上半身1枚の鮮明なカラー写真を添付の上、ご応募ください。 履歴書によるご応募も可能です。この場合においても、全身1枚、上半身1枚の鮮明なカラー写真を添付の上、秋田観光コンベンション協会へ郵送または持参によりご応募ください。 「本人希望記入欄」には、活動にあたって事前に伝えたいことなどがあればご記入ください。 プリントシール機で撮影した写真や画像加工アプリ等を使用した写真は不可とします。
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2025年3月3日(月) ~ 2025年4月22日(火)
- 応募資格
- 18歳以上のかた(性別・婚歴不問。令和7年3月に卒業見込みの場合を除き、高校生は不可とする。) 秋田市内又は秋田市近郊に居住しており、2年間の任期を全うできるかた 県内外で行われるイベント、行事等に平日、休日問わず、参加できるかた (秋田竿燈まつりなど参加必須のイベント、行事等があります。) 令和7年5月3日(土)および5月4日(日)に開催予定の研修に参加できるかた
- 賞
- 商品券15万円分 活動時には、ホームページの別表のとおり報酬等を支給します。
- 入選点数
- 10点未満
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://www.akita-yulala.jp/ambassador
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。