公募/コンテスト/コンペ情報なら「Koubo」

    第3回 おおさきフードチャレンジ! 料理コンテスト

    締切日
    2025年5月31日(土)
    主催者
    郷土の食文化研究・発信!おおさき楽友会
    大崎地域ならではの様々な賞品
    応募資格
    資格不問

    「世界農業遺産」大崎耕土の豊かな食材で食育と魅力あるおもてなし 第3回おおさきフードチャレンジ!料理コンテストの開催が決まりました! おおさきの食を愛する皆さんのご応募をお待ちしております!

    募集内容
    【食育部門】   ■チャレンジテーマ   親から子へ伝えたいわが家の料理 ■応募対象者 小学生と保護者の2人1組 【おもてなし部門】  ■チャレンジテーマ 大切な人に作りたい料理 ■応募対象者 中学生~大人の2人1組 (学校の友人同士、ご夫婦、ご近所同士、職場の仲間同士など)
    作品規定
    ①大崎地域で生産される食材をレシピの一部に使用する ②分量は4人分とする ③材料費は調味料を含み、3,000円以内とする ④1時間以内で調理可能なレシピとする ※①~④の条件を全て満たすレシピでご応募ください。 ※①~④の条件内であれば品数は問いません。 ※1組で複数の応募も可能です。
    応募方法/応募先
    チラシ裏面の応募用紙にレシピと必要事項を記入し、下記宛先に郵送にてご応募ください。 レシピを記入するスペースが不足してしまう場合や、複数のレシピがある場合は応募用紙をコピーしてご使用ください。 また、公式webサイトのPDFをダウンロードしていただいてご使用ください。編集していただいても構いません。 ※ご応募いただいたレシピ及び個人情報については、事務局にて厳重に取り扱い、今回の料理コンテストに関係する理由以外での使用はいたしません。 【応募宛先】 〒989-6832 大崎市鳴子温泉字星沼147 「おおさきフードチャレンジ!料理コンテスト」係
    応募時の会員登録
    不要
    募集期間
    ~ 2025年5月31日(土)
    応募資格
    資格不問
    最優秀賞 1組 優秀賞 2組 受賞チームには大崎地域ならではの様々な賞品を贈呈いたします。
    結果発表
    〔最終審査〕 2025年7月20日 会場にて応募レシピを1時間以内に調理していただきます。 審査員による試食後、協議を行い各部門の受賞者を決定します。   
    諸権利
    詳細は主催者WEBサイトを参照

    出典:https://osakirakuyukai.jimdofree.com/%E7%AC%AC%EF%BC%93%E5%9B%9E%E3%81%8A%E3%81%8A%E3%81%95%E3%81%8D%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8-%E6%96%99%E7%90%86%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88/
    コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。