NISSAY OPERA 2026/日生劇場オペラ教室 2026 モーツァルト作曲 オペラ 『ドン・ジョヴァンニ』 (全 2 幕 原語[イタリア語]上演) オーディション



- 締切日
- 2025年6月11日(水)
- 主催者
- 公益財団法人ニッセイ文化振興財団[日生劇場]
- 賞
- オペラ『ドン・ジョヴァンニ』公演に出演
- 応募資格
- 大学または短期大学で声楽の専門教育を受けた方、或いはそれと同等の実力を有する方で、プロダクションの成功に向けて、指揮者・演出家をはじめとするスタッフと協力しながら舞台を作り上げることのできる歌い手であること。
日生劇場(公益財団法人ニッセイ文化振興財団)では、NISSAY OPERA 2026/日生劇場オペラ教室 2026 として、2026 年11 月 10 日(火)~16 日(日)[学校公演 4 回、 一般公演 2 回、 全 6 回予定]に、 モーツァルト作曲オペラ『ドン・ジョヴァンニ』を、園田隆一郎(指揮)・生田みゆき(演出)で新制作上演いたします(全 2 幕/原語[イタリア語]上演/日本語字幕付)。 公演に出演するキャストのオーディションを、下記のとおり実施いたします。
- 募集内容
- 【募集役】 ●ドン・ジョヴァンニ Don Giovanni(バリトン/バス) ●騎士長 Il Commendatore(バス) ●ドンナ・アンナ Donna Anna(ソプラノ) ●ドン・オッターヴィオ Don Ottavio(テノール) ●ドンナ・エルヴィーラ Donna Elvira(ソプラノ/メゾ・ソプラノ) ●レポレッロ Leporello(バリトン/バス) ●マゼット Masetto(バリトン/バス) ●ゼルリーナ Zerlina(ソプラノ/メゾ・ソプラノ) 【課題曲】 ※詳細は主催者WEBサイトを参照
- 作品規定
- オーディション実施日 2025年 8月16日(土)・17日(日) 会場 日生劇場(東京都千代田区有楽町1-1-1)内施設(予定) オーディションについて 事前審査として、映像審査を実施します。 本審査に進んでいただく方には、2025 年 7 月 2 日(水)までに、会場・審査日時・集合時間をメールでご連絡いたします。 ※審査日時は、当方が指定いたします。 ・暗譜の必要はありません。会場に譜面台を用意します。 ・ピアニストは主催者で手配しますが、同伴されても差支えありません。 ・オーディションにかかる交通費は自己負担となります。 【公演・稽古について】 ・原則ダブルキャスト制。本番出演回数に応じて出演料をお支払いします。チケットのノルマはありません。 ・日生劇場が指定した全ての稽古日に出席することを原則とします。 ・稽古は、原則として東京都内で行います。稽古および公演にかかる交通費・宿泊費は自己負担となります。 ・2026 年 7 月頃から個別で音楽稽古を開始。9 月からマエストロ音楽稽古を含むアンサンブル音楽稽古、9 月下旬から立ち稽古を開始する予定です。※特にマエストロ音楽稽古については、優先的に参加をお願いいたします。また、立ち稽古開始以降は拘束期間とし、本公演に専念していただきます。 ・日生劇場公演終了後に、全国公演を実施する可能性があります。
- 応募方法/応募先
- (1)「応募フォーム」に、課題曲の歌唱映像をアップロードしたYouTubeのURLを含む必要事項を記入の上、「送信」を押してください。 (2)自動返信メールに記載の URL に以下の応募資料を、応募期間中にアップロードしてください。 ・必要事項を入力(写真データ貼付含む)した申込用紙データ(PDF 形式) <応募資料について> ・応募用紙は、必要事項の入力後、PDF 形式で保存してください。その際、文字切れ等がないかをよくご確認ください。 ・応募用紙への写真データ貼付が上手く出来ない場合は、応募用紙と写真データを別々に提出してください。 ・応募用紙データをアップロードする際は、必ず各ファイル名に、氏名と応募役名を入力してください。 例)日生太郎_ドン・ジョヴァンニ (3)下記の指定に従って、映像資料を提出してください。 <提出していただく映像について> ・応募する役柄の①の課題曲の歌唱映像を提出してください。 ・歌い始める前に、ご自身のお名前・役名を読み上げてください。 ・ピアノ伴奏で歌唱してください。ピアニストはご自身でお手配ください。 ・アンサンブルの相手役は必要ありません。 ・映像は横長サイズで、カメラアングルは固定とし、応募者の全身が明確に映っている映像にしてください。 ・映像が編集されている・映像と音声が一致していない・映像が規定に即していない と判断された場合は、審査の対象外となります。 ・使用録画機材の音声ボリュームについて、自動調整機能は使用しないでください。 ・2025 年 3 月 31 日以降に撮影された映像を提出してください。 ・撮影場所・機材はご自身でお手配ください。 ・撮影した録画映像は自身の YouTube チャンネルにアップロードし、応募フォームより URL を提出してください。 映像を分ける等、複数の URL を提出する事は出来ません。 ・YouTube にアップロードした映像は、限定公開に設定し、YouTube のタイトルは、氏名と応募役名を記載してください。
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2025年6月4日(水)10:00 ~ 2025年6月11日(水)23:59
- 応募資格
- 大学または短期大学で声楽の専門教育を受けた方、或いはそれと同等の実力を有する方で、プロダクションの成功に向けて、指揮者・演出家をはじめとするスタッフと協力しながら舞台を作り上げることのできる歌い手であること。
- 賞
- オペラ『ドン・ジョヴァンニ』公演に出演 本番出演回数に応じて出演料をお支払いします。
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://www.nissaytheatre.or.jp/news_year/audition/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。