第23回 ザ・地産地消 家の光料理コンテスト



- 締切日
- 2025年8月8日(金)
- 主催者
- JAグループ (一社)家の光協会 JA全国女性組織協議会
- 賞
- 15万円
- 応募資格
- 資格不問
第23回 ザ・地産地消 家の光料理コンテスト開催
- 募集内容
- 地域の農畜産物を使用したオリジナルレシピを、下記の2部門で募集します。 「地元農畜産物と乳製品を使用した料理」部門 地元農畜産物と牛乳・チーズ・バターなどを使った、乳製品の新たな魅力を発見できるようなレシピを募集 (※スイーツはNG) 「スイーツ」部門 野菜や米、米粉、果物などの地元農畜産物を使って、見た目にも味にもこだわったスイーツ・おやつのレシピを募集
- 作品規定
- 審査日程 第1次審査会(書類審査) 9月5日(金) 第2次審査会(調理・試食審査)10月17日(金)~18日(土)(東京都内で開催) 部門ごとに2グループが第1次審査を通過します。第2次審査会では代表者2名に実際に調理していただきます。 ※必ず、2次審査に出場できるか日程をご確認の上、ご応募ください。 応募は、所定の応募用紙をご使用ください。 応募は2名以上のグループ・家族に限ります。 応募用紙に記載されたメンバーのうち2名が、第2次審査会に出場することができます。交通費・宿泊費は、主催者が負担します。 第1次審査の結果は、通過したグループ(各部門2グループ)のみ連絡します。 佳作受賞者への連絡は、第2次審査会終了後、順次電話またはメールで連絡します。 応募作品はオリジナルで、未発表のものに限ります。他コンテストへの応募が明らかになった場合は、賞の取り消しをします。 応募書類は返却しません。 応募作品のいっさいの権利は主催者に帰属します。 個人情報については、家の光協会のプライバシーポリシーに基づき適正に取り扱います。
- 応募方法/応募先
- Webで応募 ダウンロードした応募用紙に必要事項を入力後、PDF形式で保存し、応募フォームよりご応募ください。 ※応募フォームに応募用紙が添付されていない場合、応募は無効となりますのでご注意ください。 郵送で応募 応募用紙(A3判1枚)に必要事項をボールペンで記入し、料理写真とグループ全員の写真(裏面に作品名・グループ名を明記)を貼り付けて下記宛先までお送りください。切手代はご負担いただきますようお願いいたします。 ※お送りいただいた応募用紙は返却いたしません。必要な場合はコピーしてお手元に残してください。 送付宛先 〒162−8448 東京都新宿区市谷船河原町11番地 (一社)家の光協会 「第23回 ザ・地産地消料理コンテスト」事務局
- 応募時の会員登録
- 不要
- 募集期間
- 2025年5月7日(水) ~ 2025年8月8日(金)
- 応募資格
- 資格不問
- 賞
- 最優秀賞(各部門1点) 賞状と賞金各15万円 優秀賞(各部門1点) 賞状と賞金各5万円 佳作(各部門10点) 賞金各1万円 ※佳作は書類審査で選定します。
- 結果発表
- 2025年11月下旬 2025年11月下旬に本サイト上で結果を発表し、『家の光』2026年2月号誌上で、最優秀賞・優秀賞の 作品を紹介します。
- 諸権利
- 詳細は主催者WEBサイトを参照
出典:https://www.ienohikari-koubo.com/ryouricon/guidelines/
コンテストの趣旨がより明確に伝わるよう、公式サイトの画像を一部引用させていただくケースがございます。掲載をご希望でない場合は、お問い合わせフォームよりお申し付けください。